夏にメッチャ美味しい冷たい日本茶

のび太の穴 @cook_40085553
あまりに、美味しかったので、載せてみました。
このレシピの生い立ち
日本茶に抹茶を混ぜて飲むのは、結構ご存知の方が多いですし、市販されている商品でもそんな商品がございます。しかしながら、これを自作される事によって、数段 美味しくなる・・という事を皆さまに知っていただきたく、載せてみました。
夏にメッチャ美味しい冷たい日本茶
あまりに、美味しかったので、載せてみました。
このレシピの生い立ち
日本茶に抹茶を混ぜて飲むのは、結構ご存知の方が多いですし、市販されている商品でもそんな商品がございます。しかしながら、これを自作される事によって、数段 美味しくなる・・という事を皆さまに知っていただきたく、載せてみました。
作り方
- 1
まずは、抹茶を点てる道具をそろえます。・・と言っても基本、茶筅とそれにまつわるモノをご用意ください。
- 2
(茶筅)
ヤフオクで中古品を送料込みで300円でGETしました。 - 3
(茶さじ)
プリンに付いてきたモノを再利用しました - 4
(抹茶碗)
普通に大ぶりないい具合の飯碗をつかいました。 - 5
(茶筅治し)
ミツカン味ポンの空き瓶のフタを外して茶筅治しに利用しました。 - 6
抹茶を網でこし、ダマが出来ないようにします。
- 7
専門のお道具もありますが、100均の揚げ玉すくいで、充分、効力がありました。
- 8
直した茶筅で抹茶を点てます。
- 9
点てた抹茶とお茶パックに詰めた茎茶を冷水ポットに入れ水で満たして冷蔵庫で6時間ぐらい
- 10
色合いの良さと味は、この手のペットボトル商品など問題になりません!
コツ・ポイント
茎茶の量と抹茶の量、私は抹茶プリンスプーンで一つ、茎茶は、茶さじで4つぐらいをお茶パック2つに詰めて使いました。しかしながら、量は好みによって調節していただきたい。
甘さとコクを出したければ、抹茶を多め、さわやかな味なら、茎茶を多めに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
明太子ソース 冷たい麺類のトッピングに。 明太子ソース 冷たい麺類のトッピングに。
いつもの明太子をちょっと変化、かさ増し。冷やしうどん、ソーメン、冷製パスタ、バケット、ピザ等に合うんじゃないかな。 ふーさを -
-
-
-
ブレンド緑茶~芽茎茶【小柳津清一商店】 ブレンド緑茶~芽茎茶【小柳津清一商店】
自分好みのお茶の味を探して…いろんな種類の緑茶を合組(ブレンド)してみよう♪「お茶通」らしい嗜み方です! 小柳津清一商店 -
その他のレシピ
- 失敗なし!フワとろ卵の関西風 王将天津飯
- 簡単で美味しい‼️牛肉のタタキです❤︎
- めんつゆで簡単!絶品♪夏野菜の焼き浸し
- ゆで残りそうめん救済!そうめんチヂミ
- 簡単!すぐ出来る!パラパラ納豆キムチ炒飯
- Banana Bundt Cake with Cinnamon Cream Cheese Glaze
- Italian Sausage Tortellini Soup
- Mike's Thick Cut Top Loin Pork Chops Over Mashed Potatoes
- NASU SOMEN (Simmered Eggplant and SOMEN noodle)
- Gratin Dauphinois
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17905846