簡単大量☆冷たい日本茶の入れ方

河童堂☆かっぱちん @cook_40166121
お客様が多い夏に、美味しく冷たい日本茶を、簡単に大量に作りたくて♪
このレシピの生い立ち
アイスコーヒーが大量に入れれるなら、冷やし日本茶も大量に入れれないか?(急須ですると茶葉を捨てるのが面倒、一度に入れれる量が限られる)と思い、やってみたら意外といけたので☆
簡単大量☆冷たい日本茶の入れ方
お客様が多い夏に、美味しく冷たい日本茶を、簡単に大量に作りたくて♪
このレシピの生い立ち
アイスコーヒーが大量に入れれるなら、冷やし日本茶も大量に入れれないか?(急須ですると茶葉を捨てるのが面倒、一度に入れれる量が限られる)と思い、やってみたら意外といけたので☆
作り方
- 1
冷蔵庫に入れれるポットに
コーヒー用ドリッパーとコーヒーフィルターをセットしたものをのせ
茶葉を入れる。 - 2
こんな感じ
- 3
お湯を少し回し入れ
30〜60秒
蓋をして蒸らす。
2よりカサが増します。 - 4
後は、残りのお湯をゆっくり注ぎます。
- 5
入れ終わったら
ポットごと、
水をはった桶の中に入れて急冷するなど、
粗熱をとってから
冷蔵庫で保存してください☆ - 6
茶葉の種類により、温度も微調整してください。
コツ・ポイント
アイスコーヒー作り置きと同じ感覚で♪
蒸らすこと♪
すぐ冷やす事♪
意外と茶葉によっては、濃いめに入ります!
氷を入れて飲んでちょうどいいかも!
茶葉とお湯の量は好みで加減してくださいね☆
一日で飲み切ってください(^-^)/
似たレシピ
-
-
-
-
ミルで粉砕するだけ!自家製粉末茶の作り方 ミルで粉砕するだけ!自家製粉末茶の作り方
市販の茶葉をミルで粉砕すると茶葉の栄養を丸ごと摂取できる粉末茶が作れます。飲用だけでなく料理・お菓子作りにも。 ラボネクト -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19974337