食べるラー油

morocchi @cook_40031418
今、話題の食べるラー油。
気になるけど売っていない・・・
2度目にして、やっと満足できる仕上がりに^^
このレシピの生い立ち
お店に行っても売ってないので。
食べるラー油
今、話題の食べるラー油。
気になるけど売っていない・・・
2度目にして、やっと満足できる仕上がりに^^
このレシピの生い立ち
お店に行っても売ってないので。
作り方
- 1
にんにくを、少し厚めにスライスして水洗いする。
1日置いて乾燥させておく。 - 2
にんにくを150度程の温度でキツネ色になるまで揚げる。
- 3
にんにくとフライドオニオン以外の材料を混ぜ合わせる。
- 4
にんにくの油がきれたら、フライドオニオンとともに混ぜ合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
テレビでは100度くらいの低温で2~3分揚げると言ってたんですが、カリカリ食感にはならず・・・
自分流ですが、このやり方でカリカリのにんにくが出来、油の中に入れてもカリカリのままでした。
油よりも具が好きなので具沢山にしました^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
やっぱり美味しい手作り食べるラー油 やっぱり美味しい手作り食べるラー油
2014,10,30話題入り感謝♬一世を風靡した後下火になった食べるラー油。今更ながら、やっぱり美味しいですよね♬ mari2n -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17908480