野菜たっぷり♪あったかポトフ

こちゆ
こちゆ @cook_40093837

余った野菜をた~くさん入れて、あったか~~いポトフを作りましょう!心も身体もポカポカ☆彡
このレシピの生い立ち
キャベツがたくさん残っていて使いたかったので。野菜が残ったときは大抵トマト煮込みを作るのですが、トマト缶がなかったので今回はポトフにしました。写真ではしめじが入っていて、ジャガイモが入ってません。とにかく冷蔵庫にある野菜を入れる!それがポトフのいいところですね。お手軽で美味しいのでオススメです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. ウインナー 4本
  2. ベーコン 30㌘
  3. キャベツ 1/8個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. にんじん 1/2本
  6. ブロッコリー 1/2株
  7. じゃがいも 1個
  8. バター 大さじ1
  9. 400ml
  10. 固形コンソメ 1個
  11. レモン 小さじ1/2
  12. 少々
  13. 黒こしょう 少々
  14. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    材料を食べやすい大きさに切ります。
    玉ねぎ、にんじんは薄切り、じゃがいもも煮崩れない程度の大きさに切る。ウインナーには切り込みをいれ、ベーコンも薄切りに。

  2. 2

    鍋でバターをとかして玉ねぎをしんなりするまで炒めてベーコンを入れ、次ににんじん、じゃがいもを入れて炒める。

  3. 3

    キャベツ、水、コンソメ、レモン汁、塩、ローリエを入れ沸騰したら弱火にし、野菜が柔らかくなるまで蓋をして煮る。野菜が全部水にかぶっていないときは、時々混ぜる。
    その間に、別の鍋でブロッコリーを茹でておく。

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら、ウインナーとブロッコリーを入れ、塩、黒こしょうで味をととのえる。
    弱火で3,4分煮込んだら火を止めて、できあがり♪

コツ・ポイント

ウインナーは種類にもよると思いますが、沸騰させたお湯で長く茹でると、破裂したり味が抜けたりするらしいです。なのでウインナーを入れたら沸騰させずに火が通ればすぐ消してください。ブロッコリーも煮崩れするから最後に入れてくださいね!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

こちゆ
こちゆ @cook_40093837
に公開
名古屋在住。 趣味:海外で美味しい物を食べることです。それを自分で作れればいいな♪ 今はみなさんのレシピを参考にさせてもらっています! 2008年に女の子を出産。育児に奮闘中です^_^;
もっと読む

似たレシピ