**ゆずりんごパイ**

満月152000 @cook_40035548
ゆずの香りと、りんごの優しい甘さ♪
このレシピの生い立ち
リヒターさんの「ハニーに恋した♥ゆずとりんご♪」というレシピから思いついたパイです。
今までリンゴ、クルミ、レーズンのパイはよく作っていましたが、ゆずをいれることで、柑橘系のさっぱり感が加わって、より美味しくなりました。(リヒターさん、ありがとう!!)
**ゆずりんごパイ**
ゆずの香りと、りんごの優しい甘さ♪
このレシピの生い立ち
リヒターさんの「ハニーに恋した♥ゆずとりんご♪」というレシピから思いついたパイです。
今までリンゴ、クルミ、レーズンのパイはよく作っていましたが、ゆずをいれることで、柑橘系のさっぱり感が加わって、より美味しくなりました。(リヒターさん、ありがとう!!)
作り方
- 1
フィリングを作る。
ゆずは2ミリくらいの薄切り。りんごは芯をとり皮のまま2ミリくらいの薄切り。
耐熱容器にゆず、林檎、レーズン、蜂蜜を入れレンジで2分。取り出してよくまぜ冷めたらクルミを入れる。
- 2
冷凍パイシートは10~15分解凍して、麺棒で少しのばす。
ふたになる方は、半分に折り、包丁で1センチくらいの切り込みを入れておく。
- 3
底にはジャムを塗り、パン粉ををパラパラ。
(こうすることでリンゴからの水分を取ってくれる)
- 4
フィリングを乗せる。
- 5
ふたをかぶせる。
- 6
まわりをフォークで押さえる。
- 7
とき卵を塗る。
- 8
200度オーブンで 12分、180度に落して15分。
しっかり焼く。
- 9
6個ぐらいに切り分け、粉糖をふって完成。
コツ・ポイント
③のところです。ジャムとパン粉は大切です。これをはぶくと、ペチョッとしたパイになります。
あとは、オーブンでしっかり焼きましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
りんごは生のまま!巻き巻きアップルパイ りんごは生のまま!巻き巻きアップルパイ
りんごは煮ない、市販の冷凍パイシートで簡単時短。イタリアのりんごパイ…アプフェルストゥルーデル。クリスマス、ホワイトデー sweeterm -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17910750