青梗菜(チンゲン菜)の中華風*帆立缶で

もんもん09 @cook_40023939
うちでチンゲンサイ料理といったら、これ!
野菜が苦手な、娘もこれなら食べてくれる♪
ローカロリーな一品です^^
このレシピの生い立ち
青梗菜をなかなか食べてくれない家族に、色々出してるうちに、帆立のだしであんかけにするとよく食べる事がわかりました。
青梗菜(チンゲン菜)の中華風*帆立缶で
うちでチンゲンサイ料理といったら、これ!
野菜が苦手な、娘もこれなら食べてくれる♪
ローカロリーな一品です^^
このレシピの生い立ち
青梗菜をなかなか食べてくれない家族に、色々出してるうちに、帆立のだしであんかけにするとよく食べる事がわかりました。
作り方
- 1
青梗菜は、一枚ずつはがして洗い、縦に3等分ぐらいに切る。
- 2
テフロンのフライパンに、水を沸かして切った青梗菜を入れ、蓋をしてゆでる。
- 3
しんなりとしてきたら、帆立の缶詰を汁ごと②に入れ、塩で味を見ながら煮る。
- 4
味を見て、帆立のだしで足りなければ中華のだしを追加。
片栗粉でとろみをつける。 - 5
最後に、卵白を回しいれかき混ぜて出来上がり。
- 6
コツ・ポイント
基本的に、帆立のだしと塩だけですが、足りないようなら中華のだしで整えてください。****片栗粉でとろみをつけた後に、卵白を入れる。ふわふわの卵になります(≧∀≦) ****カニ缶でも、いい感じになると思います。
似たレシピ
-
早うまぁ~♡チンゲン菜のクリーム煮☆ 早うまぁ~♡チンゲン菜のクリーム煮☆
あっちゅーまに出来ちゃいます☆チンゲン菜が苦手な方もこれなら食べれるかも?!うちの子はこれなら食べてくれます♪ ここみ☆ゆりあママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17911026