青梗菜の白身あんかけ 簡単

RED桜love @cook_40094332
簡単にお家中華。我が家では青梗菜と卵があれば必ずといっていいほどこの料理になります
このレシピの生い立ち
お家で白身あんいっぱい食べたくて作りました
青梗菜の白身あんかけ 簡単
簡単にお家中華。我が家では青梗菜と卵があれば必ずといっていいほどこの料理になります
このレシピの生い立ち
お家で白身あんいっぱい食べたくて作りました
作り方
- 1
青梗菜を茹でて絞って一口大に切る。お皿に盛り付けておく
- 2
ニンニクをみじん切りにする
- 3
水を沸かして鶏がらスープの素、ニンニクをいれる。
塩コショウで味を調える(濃い目に作らないと後で薄くなります) - 4
3の火を止めてから水溶き片栗粉を加えて混ぜてから火に掛けてとろみを付ける
- 5
4に卵白を入れて、火にかけながら混ぜる。白身に火が通ったら火を止める
- 6
1に4をかけてお好みで黒胡椒を振ったら完成
コツ・ポイント
必ずとろみを付けてから卵白を入れて下さい。ふわふわ白身が出来ます(≧∇≦)青梗菜にゴマ油を垂らしても美味しいです( ´ ▽ ` )ノ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17889014