いかと大根の炊いたん
いかの旨味がしっかりしみた大根は、見るからにご飯がすすみそう♪いかはプリプリです♪
このレシピの生い立ち
定番ですが、我が家流です。
作り方
- 1
【下準備】
大根は乱切りにして、下茹でする。
下ごしらえしたイカを、胴は1.5センチ幅に切り、足は1本ずつ切り離す。 - 2
なべに調味料(◆)を入れ、沸騰したらイカを入れさっと煮る。イカに火が通ったら取り出しておく。
- 3
(2)のなべに大根を入れ、ひたひたになるよう水(分量表外)を足す。中火で20分煮て、あら熱が取れるまで放置する。
- 4
なべにイカを戻してもう一度火にかけ温める。
コツ・ポイント
イカは、火が通ったら固くなる前になべから取り出すこと。さっと煮るだけで煮汁に旨味が出るので、大根にしっかり味が付きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
イカと里芋の炊いたん(甘辛煮物)♡ イカと里芋の炊いたん(甘辛煮物)♡
この煮物に出汁は不要!イカから出る出汁と香りだけで十分旨味たっぷり美味しいです♪イカもプリプリ♪砂糖減らしました ゆちめちゃん♪ -
イカと里芋たいたん*煮玉子と大根もオマケ イカと里芋たいたん*煮玉子と大根もオマケ
里芋とイカを炊くついでに卵も一緒に炊いてみました。少し里芋が少なかったので大根でかさ増しです。甘めの味付けです。 mo*mo -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17911122