白玉粉でバナナ大福

まま蔵
まま蔵 @prey2615

いちご大福があるならバナナ大福もありだろう。

このレシピの生い立ち
あんこを大量に作った。白玉粉が余っていたのでこれを使い切ろう。

白玉粉でバナナ大福

いちご大福があるならバナナ大福もありだろう。

このレシピの生い立ち
あんこを大量に作った。白玉粉が余っていたのでこれを使い切ろう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. あんこ 400g
  2. バナナ 2本
  3. レモン 1/4個分
  4. 白玉粉 200g
  5. 140~150ml
  6. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    白玉粉に水を加えてよくこねる。
    10等分したものを丸め、平たく延ばしておく。

  2. 2

    沸騰した鍋に1を投入。浮いてきてから2分ほどゆでる。

  3. 3

    2を冷水で冷やす。

  4. 4

    バナナ2を2~3センチに切ってレモン汁を振りかける。

  5. 5

    バナナを手のひらに広げバナナを包む。

  6. 6

    丸く形を整える。

  7. 7

    3の白玉団子を10センチほどに広げて水気を拭き取り6を包み込む。

  8. 8

    片栗粉をまぶして形を整える。

コツ・ポイント

あんこはカロリーをおさえるために、砂糖の代わりにラカントSで作りました(レシピID:18818010)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まま蔵
まま蔵 @prey2615
に公開
2009年から5年間の出雲での単身赴任の後、2013年11月より京都で単身赴任中。相変わらず男の料理を楽しんでます。料理が苦にならなくてよかった。豊富な食材で毎日楽しんで自炊しています。2010年9月にⅠ型糖尿病を発症。低カロリー料理に専念(?)していましたが、2023年12月に単身赴任が解除になり料理もほとんどしない日々です。
もっと読む

似たレシピ