きのこのスープカリー

JANakanoshi
JANakanoshi @cook_40038613

きのこの食感を楽しむスープです。
このレシピの生い立ち
お肉が入らなくても、きのこそれぞれの歯ごたえが楽しめますし、きのこから旨味成分(グアニル酸)が出ますので、コクのあるおいしいスープになります。

きのこのスープカリー

きのこの食感を楽しむスープです。
このレシピの生い立ち
お肉が入らなくても、きのこそれぞれの歯ごたえが楽しめますし、きのこから旨味成分(グアニル酸)が出ますので、コクのあるおいしいスープになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えのき茸 200g
  2. しめじ 100g
  3. エリンギ 100g
  4. 固形コンソメ 1.5個
  5. カレーフレーク 75g
  6. 700cc
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. バター 大さじ1
  9. 生クリーム 30㏄
  10. しょうゆ 少々
  11. セリ 少々

作り方

  1. 1

    きのこは石づきを除き、小房に分ける。

  2. 2

    厚手の鍋にオリーブオイルを熱し、1.のきのこを炒める。

  3. 3

    鍋に水を加え、沸騰したらいったん火を止めて、コンソメ、カレーフレークを溶かす。

  4. 4

    さらにバターと生クリームを加え3~4分煮込み、隠し味にしょうゆ少々を加える。

  5. 5

    器に盛り、パセリのみじん切りを加えて出来あがり。

コツ・ポイント

おすすめのカレールーは横濱舶来亭、コクがあり香りも良くおいしいです。
お子さんのいるご家庭など、辛いのが苦手な場合は、牛乳を加えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JANakanoshi
JANakanoshi @cook_40038613
に公開
JA中野市のキャラクターです。きのこと果物がだーいすき!!
もっと読む

似たレシピ