これは!あの味。柿のシロップ漬

はっぴーかめかめ @cook_40028365
柿をシロップにつけて一日置くと・・・
缶詰のあの味に似た感じになります。
あの味とは・・・黄桃^^
このレシピの生い立ち
友達からたくさん柿をもらいましたが、そのままで食べるのも飽きて、日持ちをさせるためにシロップ漬にしてみました。冷めたのを食べてみたら、なんとなく「桃缶」の感じが!目先が変わって、また柿の売れ行きがよくなりました☆甘さ控えめなので、冷蔵庫で保存したほうがいいかと思います。
余ったシロップは好みで少し砂糖を足して煮詰めて大学芋のたれにしたらさっぱりとしておいしいです^^
これは!あの味。柿のシロップ漬
柿をシロップにつけて一日置くと・・・
缶詰のあの味に似た感じになります。
あの味とは・・・黄桃^^
このレシピの生い立ち
友達からたくさん柿をもらいましたが、そのままで食べるのも飽きて、日持ちをさせるためにシロップ漬にしてみました。冷めたのを食べてみたら、なんとなく「桃缶」の感じが!目先が変わって、また柿の売れ行きがよくなりました☆甘さ控えめなので、冷蔵庫で保存したほうがいいかと思います。
余ったシロップは好みで少し砂糖を足して煮詰めて大学芋のたれにしたらさっぱりとしておいしいです^^
作り方
- 1
柿はきれいに洗い、ヘタを取り半分に切ります。
- 2
大きなお鍋に水、砂糖、レモンの絞り汁を入れ煮立て、砂糖が溶けたら柿を入れ、10分ほど煮る。
- 3
煮えたらそのままふたをしてさめるまでおいておく。(一晩ぐらい。)
- 4
皮をむき盛り付けたら出来上がり。
残った分はシロップごと保存容器に入れ冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
実が崩れるのを避ける為、皮付きのまま煮ています。しっかりゆっくり煮汁の中で冷ましてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17912051