《メイン》ひき肉と春雨のピリ辛炒め

MarsaM
MarsaM @cook_40049618

生姜、にんにくでスパイシー♪
豆板醤で辛っw♪
手間なく簡単でおいしい主菜です♪
このレシピの生い立ち
スパイシーが大好きっ♪春雨だから、さらっといただけますっ♪
ご飯にのせてもおいしいですっ。

《メイン》ひき肉と春雨のピリ辛炒め

生姜、にんにくでスパイシー♪
豆板醤で辛っw♪
手間なく簡単でおいしい主菜です♪
このレシピの生い立ち
スパイシーが大好きっ♪春雨だから、さらっといただけますっ♪
ご飯にのせてもおいしいですっ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. にんにく 1かけ以上(お好みで)
  2. 生姜 1/2かけ(お好みで)
  3. 豆板醤 小2
  4.  ※四川豆板醤の場合 小1
  5. 豚挽き肉 or あい挽肉 300g
  6. 長ネギ 1本
  7. 春雨 50g以上(お好みで)
  8. にら 1束
  9. ◎ソース
  10.  ・酒、しょうゆ 各大1
  11.  ・オイスターソース 小1
  12. ごま油(炒め用) 大1
  13. 塩、こしょう 各少々
  14. 1/2カップ

作り方

  1. 1

    長ネギは斜め切り、にらは食べやすいサイズに。にんにく・生姜はみじん切り。

  2. 2

    挽肉に大さじ1の酒をふり下味。春雨は戻してざるに上げ、はさみで適当なサイズにカット。

  3. 3

    点火前にフライパンにごま油とにんにく・生姜、豆板醤を入れ弱火で炒める。

  4. 4

    香りが出たら挽肉投入、塩こしょうをふり、強めの中火で炒める。

  5. 5

    挽肉の色が変わったら、長ネギを加え、しんなりしたら春雨投入。水を加えて炒め合わせます。

  6. 6

    全体に熱々になったら、◎を加え、味付け。にらを加えてサッと炒めて出来上がり。

  7. 7

    材料の量により、調味料の量は加減しててください。途中で増やしても全然問題なしです♪

  8. 8

    2009.10.17.
    豚挽き肉で♪
    しょうゆ
    大さじ1→1.5
    オイスターソース
    小さじ1→2
    でうまうま♪

     

  9. 9

    2010.07.24.
    白菜でっ♪。
    うまうまでーすっ♪

コツ・ポイント

にんにく、生姜の量は、好みで調整してねっ♪
豆板醤は辛いのでお子様のいるご家庭では少なめか無しで。
「四川豆板醤」は同じ豆板醤でも辛いです。
半量でいいかも。辛いの好きな方は多めで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MarsaM
MarsaM @cook_40049618
に公開
☆'06.12.腎不全→透析の生活にねを上げ親父から腎臓移植受けました。今は元の木阿弥1型糖尿病患者さん。長い主夫生活で料理楽しくなっちゃった自分は量食べられないけど、家族うならせるの快ぁい感っ♪
もっと読む

似たレシピ