お弁当に便利♪ちくわの蒲焼

ゆず柚子 @cook_40034827
お弁当のおかずの定番です。簡単で冷めても美味しい一品があっという間に出来上がりっ!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた、我が家ではお弁当の定番おかずです。
お弁当に便利♪ちくわの蒲焼
お弁当のおかずの定番です。簡単で冷めても美味しい一品があっという間に出来上がりっ!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた、我が家ではお弁当の定番おかずです。
作り方
- 1
ちくわは3等分に切り、一箇所に縦に切り目を入れる。
- 2
ちくわを広げて、両端に爪楊枝を刺す。
ちくわの白い側に包丁で切り目を入れる。 - 3
フライパンに少量のサラダ油を熱し、ちくわの白い側から焼く。両面焼いて火を弱め、砂糖・みりん・酒・醤油を入れ、絡める。仕上げに山椒の粉と白胡麻を振る。写真の手前のひとつは、裏側です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当のおかずに!シンプルな竹輪の蒲焼♬ お弁当のおかずに!シンプルな竹輪の蒲焼♬
ちくわを焼いて蒲焼のタレを絡めたら、簡単おいしいお弁当おかず!おつまみにもピッタリ☆コクのあるタレでご飯が進みます♬ さとみわ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17915582