祖母の味*とろりん汁(豆腐+野菜)

おばあちゃん大好き☆
おばあちゃん大好き☆ @cook_40079162

体が温まります(≧∀≦)
このレシピの生い立ち
祖母から受け継いだ味を覚え書き。

祖母の味*とろりん汁(豆腐+野菜)

体が温まります(≧∀≦)
このレシピの生い立ち
祖母から受け継いだ味を覚え書き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 木綿豆腐 150グラム
  2. 人参 1/4本
  3. 大根 2センチ
  4. 白ネギ 1/4本
  5. だし汁 400ml
  6. ●しょうゆ 大さじ1/2
  7. ●酒 大さじ1と1/2
  8. ●みりん 大さじ1/2
  9. ●塩 ひとつまみ
  10. 片栗粉 小さじ2
  11. 大さじ1と1/2
  12. すりおろし生姜 小さじ2

作り方

  1. 1

    大根と人参は千切り。白ネギは斜め薄切り。

  2. 2

    鍋にだし汁・大根・人参を入れて、大根が透き通ったら、●を加える。

  3. 3

    煮たったら、◎の水溶き片栗粉を加える。

  4. 4

    豆腐を手でちぎりながら入れて、白ネギも加え、ひと煮立ちする。

  5. 5

    最後にすりおろした生姜を入れて完成。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉がだまにならないように、菜箸で混ぜながらトロトロ~と加える。
(わかりにく…………すみません。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おばあちゃん大好き☆
に公開
両親が忙しくて、いつもご飯を作ってくれたのは祖母でした。小さい頃から祖母と一緒に料理を作るのが大好きで、たくさんレシピを教えてもらいました。そんな自慢の祖母から受け継いだ味を忘れないように、そして娘へ教えてあげられるように、こちらに覚え書きとして残していきます。和食中心になると思います。おしゃれな料理は作れません(≧Д≦)
もっと読む

似たレシピ