優しい味*お豆腐と野菜のあんかけ

シナモンspice
シナモンspice @cook_40077474

おなかに優しい体が温まるメニューです。
このレシピの生い立ち
お腹を壊した子供たちの病み上がり食として、消化の良いものを考えました。

優しい味*お豆腐と野菜のあんかけ

おなかに優しい体が温まるメニューです。
このレシピの生い立ち
お腹を壊した子供たちの病み上がり食として、消化の良いものを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ●だし 600〜700ml
  2. ●酒 大さじ1
  3. ●みりん 大さじ1
  4. ●塩(ゲランドの塩) 〜小さじ1/2
  5. ●醤油(だし醤油) 大さじ2
  6. ●ブルーアガベシロップ(砂糖可) 小さじ1/2(小さじ1〜1.5)
  7. 大根 直径約7cmのもの2〜3cm
  8. にんじん 1/2本
  9. 木綿豆腐 半丁
  10. 全卵 1個
  11. 片栗粉 大さじ1.5
  12. 大さじ1.5
  13. 生姜(すりおろした物) 適量
  14. 小口ネギ 適量
  15. 枝豆 適量

作り方

  1. 1

    大根と人参をスライサーなどで2センチ幅の極細にカットする。
    豆腐は、3〜4センチの細切りにする。(きしめんのような感じ)

  2. 2

    水溶き片栗粉を準備する。
    お鍋にだし、酒、みりん、塩、大根と人参を入れ火にかける。
    煮立って、アクが出たら取り除く。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら、砂糖と醤油を加える。

  4. 4

    豆腐も加え、煮立たせ、水溶き片栗粉を加えて、とろみを付けて、とき卵を回しいれる。

  5. 5

    擦り下ろし生姜、ネギ、枝豆などお好みで加えて出来上がり!

コツ・ポイント

とろみはお好みで。スープとしても温まりますよ。
豆腐を麺の用にカットすると、子供達はうどんと勘違いしてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シナモンspice
シナモンspice @cook_40077474
に公開
18歳の娘と15歳の双子の男の子のママです。
もっと読む

似たレシピ