枝豆の美味しい茹で方

柚子胡椒のいぶし銀
柚子胡椒のいぶし銀 @Yuzukosyo

旬のものですから、ちょっとひと手間でより美味しく(^^)
このレシピの生い立ち
基本の料理です

枝豆の美味しい茹で方

旬のものですから、ちょっとひと手間でより美味しく(^^)
このレシピの生い立ち
基本の料理です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝豆 1袋
  2. 塩(揉みこみ用) 大さじ1
  3. 塩(茹で用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    枝豆の両端にハサミで切込みを入れます。
    切り落としちゃってもOK。
    ちょっと面倒ですが味がよく染みて美味しくなります。

  2. 2

    ざるに枝豆を入れ、大さじ一杯塩を入れ、よく揉みこみます。
    産毛が取れ塩味が入りやすくなります。。

  3. 3

    鍋に1Lの湯を沸かし、大さじ1杯塩を入れます。
    塩揉みした枝豆は、10分程置くとベストですが、省いても結構です。

  4. 4

    お湯が沸騰したら枝豆を投入、吹きこぼれない様に気をつけて4分茹でます。
    蓋はいりません
    アクが出たら1回とるといいです。

  5. 5

    茹で上がったらザルに開け、塩を振って冷まして完成♪

  6. 6

    2016.09.24話題入り感謝です(*^_^*)

コツ・ポイント

よく塩を揉み込むこと、すぐに冷ますこと、だけです(^^)
茹で加減の味見をする時は、割れ目が開いたタイミングで一番大きめなものを食べてみるといいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柚子胡椒のいぶし銀
に公開
東京都北区赤羽の柚子胡椒専門店&焼鳥店です柚子胡椒をより知って頂く為&当店の柚子胡椒・果汁を美味しく調理して頂く為&覚書で使用したりでレシピ投稿してます添加物やだしの素等使用しないことをモットーとしています、付随して基本の料理も投稿してます基本店舗では一日平均2品新しいメニューを考案または試作していますが、なかなか写真を撮ったりアップする時間がありません…気長に見守ってください
もっと読む

似たレシピ