心も体もホッとする白菜コーンスープ

ヒメマス
ヒメマス @cook_40034541

ヒメマスお得意の(???)にんにくとベーコンのスープシリーズ。
コーンと牛乳で、甘くて柔らかなホッとする味になりました(^ ^)
白菜をたっぷり入れてアツアツを召しあがれ~!

このレシピの生い立ち
白菜を使ってスープを作りたくて、私のスープ作りにいつも活躍しているにんにく・ベーコン味をベースに、他に合わせる材料はないかな~と考えて、思いつきでコーンと牛乳を足してみました。

心も体もホッとする白菜コーンスープ

ヒメマスお得意の(???)にんにくとベーコンのスープシリーズ。
コーンと牛乳で、甘くて柔らかなホッとする味になりました(^ ^)
白菜をたっぷり入れてアツアツを召しあがれ~!

このレシピの生い立ち
白菜を使ってスープを作りたくて、私のスープ作りにいつも活躍しているにんにく・ベーコン味をベースに、他に合わせる材料はないかな~と考えて、思いつきでコーンと牛乳を足してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白菜 3枚ぐらい
  2. コーン(ホールタイプ) 130gの小缶1缶
  3. ベーコン 使い切りのもの1パック
  4. にんにく 一かけ
  5. 250ccぐらい
  6. 牛乳 お好みの量(100cc弱ぐらいかな)
  7. サラダ油 大さじ1弱
  8. 塩・こしょう お好みの量
  9. 和風顆粒ダシ 少々

作り方

  1. 1

    白菜は、大きな葉は縦に3等分ぐらいに切ってから、繊維を断ち切るように1.5cmぐらいの幅に切っていく。
    にんにくはみじん切り。ベーコンは1cm幅ぐらいの短冊切り。

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れて熱し、にんにくを炒める。
    香りが出てきたらベーコンを入れて軽く炒め、さらに白菜を入れて軽く炒める。

  3. 3

    水と、コーンを汁ごと入れ、白菜が柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    牛乳を入れ、塩・こしょう、和風顆粒ダシでお好みの味に整える。

コツ・ポイント

にんにくとベーコンを炒めてしっかり味を出すことでしょうか。あと白菜をトロトロになるまで煮たいですね。
和風顆粒ダシは、最後の味見で「何か足りないな~」と思い、試しに足してみました。コンソメを使ってもいいと思いますが、私の場合、いつもこれに頼っているので、たまには違うものを…と、和風ダシで試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒメマス
ヒメマス @cook_40034541
に公開
二人の男の子の母です。育休から復帰して2年目。毎日が風のように過ぎていきます…。クックパッドを開く時間も厳しくなってきましたが(汗)いただいたつくれぽには、遅くなるかもしれませんが、必ずお返事します(^^)。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ