夏野菜の味噌煮缶詰炒め

らくち
らくち @cook_40107973

一人ランチや疲れて帰ってきた日の夕飯にどうぞ♪
魚の味噌煮缶詰は、万能調味料ですよね!
このレシピの生い立ち
震災以降、サバイバル飯用に保存食品をストックすることが増えました。味噌煮缶詰の調味液は美味しいけど塩味が強いので、炒め物に使ったら結構美味しくて、それ以来色々試してみてます♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ナス 1本
  2. ピーマン 1個
  3. 魚の味噌煮缶詰(サバサンマ等お好きなものを) 1缶
  4. 油(サラダ油、ゴマ油等お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンとナスは一口大の乱切りにします

  2. 2

    フライパンに油をひき、野菜を炒めます

  3. 3

    ナスがしんなりしてきたら、味噌煮缶詰を調味液ごと入れて、炒め合わせます

  4. 4

    全体に混ざったら、火を止めます。少し冷めるまで置いたほうが味が馴染みますよ♪

コツ・ポイント

出来立てすぐより、少し冷ました方が味が馴染んで美味しいですよ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らくち
らくち @cook_40107973
に公開

似たレシピ