マヨデリツナと出汁巻卵で大人和サンド

まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112

野菜たっぷりマヨデリツナとふんわり厚焼き出汁巻卵でしっかり食事になる和風サンドイッチです。

このレシピの生い立ち
お弁当に作る「ご飯サンド(レシピにはしてません)」がマヨデリサンドにピッタリ!なのでパンでレシピにしました。

マヨデリツナと出汁巻卵で大人和サンド

野菜たっぷりマヨデリツナとふんわり厚焼き出汁巻卵でしっかり食事になる和風サンドイッチです。

このレシピの生い立ち
お弁当に作る「ご飯サンド(レシピにはしてません)」がマヨデリサンドにピッタリ!なのでパンでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 食パン(6枚切) 2枚
  2. ツナ缶 1個(70㌘)
  3. キャベツの細切り 葉2枚程度
  4. 玉葱みじん切り 大匙1程度
  5. マヨネーズ 大匙1+1/3
  6. ワサビマヨネーズ マヨネーズ小匙2+ワサビ小匙1
  7. 2個
  8. ●白だし 大匙1+1/3
  9. ●砂糖 大匙1+1/2
  10. 大匙1
  11. 胡瓜 1/3本
  12. 少々
  13. スライスチーズ(お好みのもの) 1枚
  14. 海苔 全形の1/4枚

作り方

  1. 1

    サンドイッチの全具材です。詳細は工程②から記載してます。

  2. 2

    キャベツは細切りし耐熱容器に入れ緩くラップをかけレンジ600wで40秒加熱しザルなどに空け水分を切り冷ましておきます。

  3. 3

    卵焼パンにサラダ油を中火で熱し合わせた●を入れスクランブルエッグを作る感じに軽く混ぜ、全体を均一に広げ弱火にします。

  4. 4

    蓋をして2分位加熱ぷっくり膨らんできます。完全に加熱される前に半分に被せ更に蓋をして順に両面返し、しっかり加熱します。

  5. 5

    みじん玉葱・キャベツ・油分(水分)を切ったツナ・マヨネーズを混ぜ合わせます。胡瓜を縦3等分に切り塩を振り水分を拭きます。

  6. 6

    パン片面にワサマヨを塗りマヨデリツナ・胡瓜・卵焼・ワサマヨを塗り・海苔・チーズを乗せもう一枚のパンでサンドします。

  7. 7

    半分に切ります。

コツ・ポイント

マヨデリツナはマイレシピID18077978を参考にしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112
に公開
「優しい 安心 美味しく栄養」 を大切にしています。初心者サン(主に娘28才研修医 (料理する日が来るかも)にも同じ味姿に作れるように行程多く詳細掲載してます。娘監修 Instagram(@majuju_no_kitchen)、Twitter(@majuju_kitchen)ライブドアブログ(クックパッドブログ引っ越しました)https://majuju620.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ