カレーパンマン☆オムライス

まゆこhouse
まゆこhouse @cook_40108256

野菜たっぷりだけど、子どもの好きなキャラクターなら、子どもの心もゲットン‼︎モリモリ食べれるオムライス‼︎

このレシピの生い立ち
管理栄養士の私は職業病なのか、1才8ヶ月の子どもの食事量ってどれぐらい?ちゃんと摂取できてるのかなぁ?っとずっと気になっていて、やっと摂取量の計算をしてできたこのレシピ!
同じ年ぐらいの子を持つママの参考に少しでもなればと( ^ω^ )

カレーパンマン☆オムライス

野菜たっぷりだけど、子どもの好きなキャラクターなら、子どもの心もゲットン‼︎モリモリ食べれるオムライス‼︎

このレシピの生い立ち
管理栄養士の私は職業病なのか、1才8ヶ月の子どもの食事量ってどれぐらい?ちゃんと摂取できてるのかなぁ?っとずっと気になっていて、やっと摂取量の計算をしてできたこのレシピ!
同じ年ぐらいの子を持つママの参考に少しでもなればと( ^ω^ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 90g
  2. 鶏胸肉 10g
  3. 玉ねぎ 20g
  4. ピーマン 20g
  5. 人参 10g
  6. バター 3g
  7. 少々
  8. ケチャップ 3g
  9. 1/4個
  10. 砂糖 少々
  11. 少々
  12. 飾り用
  13. ケチャップ 2g
  14. スライスチーズ 少量
  15. 海苔 少量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ピーマン、人参をあらめにみじん切り。(小さいお椀に半分ぐらいの野菜の量がベスト)

  2. 2

    耐熱容器に入れ、野菜が浸るほどの水を入れます。

  3. 3

    レンジ500wで2分チン‼︎
    Point♡
    耐熱容器のフタは最後までしめないで!こうする事で加熱後、フタが開けやすいよ!

  4. 4

    野菜の加熱中に薄焼き卵を焼く。

  5. 5

    熱々のフライパンに油をひき、砂糖を入れた卵を入れ、フライパンを縦に横に揺らし、形を整え両面焼く。

  6. 6

    卵を焼いたフライパンにバターと鶏肉を入れ、炒める。野菜を加えてお塩をパッパ!
    その後ご飯も投入!

  7. 7

    ケチャップで軽く味を付ける。
    皿にあけて、熱を冷ます。

  8. 8

    ラップで軽く型どりをし、皿の上に置く。
    薄焼き卵でご飯を包む。

  9. 9

    口→眉毛→チーズと海苔で目→鼻→ほっぺの順で飾りつけるとやりやすいかなぁ〜★

  10. 10

    コンソメスープ
    レシピID : 17960945 も参考に〜o(^▽^)o

コツ・ポイント

☆飾り付けのケチャップはラップに少し絞り、ラップを包み、爪楊枝でプチっと穴を開けると細い線がかけるよ!
☆チーズの型どりは醤油のキャップを、海苔は100円均一ののりパッチン使用!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まゆこhouse
まゆこhouse @cook_40108256
に公開
お菓子を作ることが昔から好きで、一応(^^;;管理栄養士でもあります。美味しいもの好きな旦那に飽きられないように頑張って料理してます‼︎
もっと読む

似たレシピ