きつねうどんのおあげ..♪♬

yappyパクパク
yappyパクパク @cook_40039887

美味しいお水を使って、美味しいきつねうどんのおあげが出来ます~♬♪
このレシピの生い立ち
ずっと前からきつねうどんのあげを美味しく作りたいと思っていたところ...
BRITA「リクエリカラー」で作る美味しいお水に出会い、やっと思っていた味に出来上がりました^^

きつねうどんのおあげ..♪♬

美味しいお水を使って、美味しいきつねうどんのおあげが出来ます~♬♪
このレシピの生い立ち
ずっと前からきつねうどんのあげを美味しく作りたいと思っていたところ...
BRITA「リクエリカラー」で作る美味しいお水に出会い、やっと思っていた味に出来上がりました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. うす揚げ 1袋(8枚入)
  2. クエリカラーで作ったお水 100ml
  3. 砂糖 大さじ1.5
  4. 濃口しょうゆ 大さじ1
  5. 薄口しょうゆ 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    美味しいお水が作れる!! BRITA「リクエリカラー」のモニターに選んでいただきました。
    m−−m

  2. 2

    薄あげは半分に切って熱いお湯をかけてちゃぷちゃぷ。
    脂抜きをして、お湯をきっておきます。

  3. 3

    鍋に材料を全部入れて弱火にかけ、②のあげを入れて落し蓋をして煮ます。
    弱火で10分くらいかな。

  4. 4

    煮汁が少し残るくらいで火を止めて出来上がりです。
    しばらくそのまま時間をおくと味がじんわり馴染んでいくと思います。

コツ・ポイント

脂抜きしたあげはあまりギュッと絞らないこと。さいばしなどで押さえてお湯を切る程度の方が、ふんわり仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yappyパクパク
yappyパクパク @cook_40039887
に公開
食べること寝ること遊ぶこと大好き❤ もちろん料理も大好き❤エコキッチンをモットーに家族の“おいしい笑顔”のためにクッキング♬ 
もっと読む

似たレシピ