鶏むね肉と絹さやのオーロラ炒め

ゆきながまり
ゆきながまり @cook_40054367

鶏のむね肉がとても柔らかく仕上がります
お弁当にもぴったりです 料理研究家
行長万里
このレシピの生い立ち
絹さやをメインにとお手頃のとりむねと合わせました オーロラソースの味で ごはんにも、パンにも合います

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 150g
  2. 絹さや 50g
  3. 塩、こしょう 各少々
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. オリーブ 大さじ1
  6. 少々
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. トマトケチャップ 大さじ1/2
  9. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

     絹さやは 筋を取り 半分又は3等分に切る。

  2. 2

     鶏肉は細切りにして、塩、こしょう、小麦粉をまぶす。

  3. 3

     フライパンに、半量の油を熱し、絹さやと塩を入れて強火でサッと炒め、取り出しておく。

  4. 4

    3のフライパンに残りの油を入れ、2を弱めの中火で炒め 火がほぼ通ったら 調味する。1の絹さやを戻し、さっと炒める。

コツ・ポイント

むね肉はあまり強い火で加熱しないこと

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆきながまり
ゆきながまり @cook_40054367
に公開
料理研究家の行長万里(ゆきながまり)です。全国47都道府県すべて行って、美味しいものたべました。島根、東京 神奈川、長野、徳島、鹿児島、京都、イタリアに住み、現在は食品ロスの削減のお料理を中心に活動しています。東京、長野、徳島、鹿児島、岩手でお料理番組出演。安くて、簡単 美味しい楽しい、目から鱗の料理が得意です。https://yukinaga-mari.com
もっと読む

似たレシピ