アズキジャム(小豆ジャム)

蘭ちゃんパパ&ママ
蘭ちゃんパパ&ママ @cook_40108486

最初は50gで作って一度食べてみて下さい。
甘酸っぱくて美味しい!!
一度お試し下さい。
このレシピの生い立ち
テレビで見て美味しそうだったから作ってみました。

アズキジャム(小豆ジャム)

最初は50gで作って一度食べてみて下さい。
甘酸っぱくて美味しい!!
一度お試し下さい。
このレシピの生い立ち
テレビで見て美味しそうだったから作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆 50g
  2. (灰汁抜き用) 多目に適量
  3. 150cc
  4. グラニュー糖 200g
  5. レモン 120cc

作り方

  1. 1

    深めの鍋に小豆を入れ、たっぷりの水で 沸騰させたら湯を捨て、小豆のアク抜きをする。

  2. 2

    灰汁抜きした小豆に水を加え、強火で沸 騰させる。沸騰したら弱火にし、その後フタをして ゆっくりと茹でる。

  3. 3

    小豆が顔を出す度差し水(分量外)をして小豆が指の腹で芯迄、潰れる軟らかさになったら火を止め水は小豆がひたる程度にしておく

  4. 4

    レモン汁を加え火に掛け、沸騰したらグラニュー糖を2~3回に分けて加えて中弱火で煮込むふかない様に要注意!!

  5. 5

    ゲル化した状態になったら後少しです焦げない様に注意してさらに加熱しとろみが強くなったら火を止める

  6. 6

    冷たい皿に少量取り垂れなければOKです。
    後は冷めたら完成です

  7. 7

    炊き上がった小豆ジャムを煮沸したビンに詰め軽く蓋をして10分以上蒸したら*直ぐに蓋を閉めたら保存も出来ます
    *火傷注意

  8. 8

    今回は小豆50gで作りました。
    とろみは好みで仕上げて下さい

コツ・ポイント

グラニュー糖は一度に入れてしまうと小豆が 固くなるから注意しましょう
今回はポッカレモン100(120ml)全量を使いました。手抜きしました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
蘭ちゃんパパ&ママ
に公開

似たレシピ