赤いかと野菜のバター醤油炒め♪

benamama @cook_40108617
赤いかプリプリ、バター醤油でご飯がすすみます(*^▽^*)野菜などの分量もお好みで♪
このレシピの生い立ち
カットされた赤いかがスーパーで安く売っていたので、とりあえず買ってみました。残り物のほうれん草が痛み始めていたので一緒にバターで炒めたところ予想以上に美味しかった( ´,_ゝ`)とってもシンプルで誰にでも作れるレシピを改めて載せてみました
赤いかと野菜のバター醤油炒め♪
赤いかプリプリ、バター醤油でご飯がすすみます(*^▽^*)野菜などの分量もお好みで♪
このレシピの生い立ち
カットされた赤いかがスーパーで安く売っていたので、とりあえず買ってみました。残り物のほうれん草が痛み始めていたので一緒にバターで炒めたところ予想以上に美味しかった( ´,_ゝ`)とってもシンプルで誰にでも作れるレシピを改めて載せてみました
作り方
- 1
赤いかはカット済みのものを使います。フライパンにオリーブ油とバターを入れて少し温まったらいかを炒めます。
- 2
料理酒をざっと適量入れて蓋をし、少々蒸し焼き状態にします。
- 3
いかが透明から白くなったら人参、キャベツ、ほうれん草を全部入れちゃいます。そしてまた蓋をし、蒸し焼きにします。
- 4
ある程度野菜に火が通ったら醤油差しに入っている醤油を一周半くらい回し入れます。
- 5
最後に味の素で味を整えてざっと炒め混ぜたら出来上がり♪
コツ・ポイント
お好みでニンニクを入れてもいいですね。コツは…これと言って特にありませんが、いかはしっかり炒めた方が良いです(笑)あとは、野菜を入れてからあまり長く火を通さない方がシャキシャキプリプリでおいしいですよ。野菜はお好きなものでok
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17926023