洋風*バター焼おにぎり

管理栄養士こに蔵
管理栄養士こに蔵 @cook_40054786

単純ながらうまいですよ(^_^)味見の焼きたてホカホカも美味しかった。
このレシピの生い立ち
ちょっとお出かけ、の多い春休みにおかずを簡単にしたくて、オニギリは目先を変えたくて。バターのかたまる寒い時期はダメかも。。。

洋風*バター焼おにぎり

単純ながらうまいですよ(^_^)味見の焼きたてホカホカも美味しかった。
このレシピの生い立ち
ちょっとお出かけ、の多い春休みにおかずを簡単にしたくて、オニギリは目先を変えたくて。バターのかたまる寒い時期はダメかも。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小ぶりおにぎり4個前後
  1. ご飯 お茶碗いっぱい
  2. 無添加コンソメ顆粒 小袋1パック
  3. みじんパセリ 適量
  4. バター 適量

作り方

  1. 1

    お茶碗いっぱいにあったかご飯を入れて、パセリみじんとコンソメ顆粒を混ぜる。うちは冷凍ストックしてあったパセリそのまんま。

  2. 2

    ラップでお好みの大きさに握る。焼きやすいので小ぶりで厚すぎないのがオススメ。

  3. 3

    あたためたフライパンにバターを溶かして、溶けたとたんおにぎりを入れて弱火で焼く。バターの焦げすぎ注意。

  4. 4

    ザッと両面焼き色とバター味をつけたらいいです。ダラダラ焼くと脂っこくなりすぎると思います。

コツ・ポイント

コンソメ顆粒とバターの塩味でしたが、お好みで醤油味をつけたオニギリをバターで焼いても。味見しすぎ注意(*^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士こに蔵
に公開
めざすはみんなの給食おばちゃんレシピ整理中にて、削除などお許しください。アクセス、ありがとうございます。すごく励みにしております!インスタ cafe_konnyVcook こにーですからほり悠で毎週土曜、ヘルシーおいしーオール植物性ごはんをご提供中♡お酒も甘いものもディーンフジオカさんも好き❤フレキシタリアンです~某書籍にレシピを採用いただき、これも感謝です!
もっと読む

似たレシピ