手巻きの具に!まぐろの塩ユッケ風

bps @cook_40084955
安価なびんちょうマグロで手軽に出来ます。簡単でアレンジの効く具材です。そのまま巻いても、キムチなどを合せても美味しい~♪
このレシピの生い立ち
よく行く焼肉やさんの塩ユッケが美味しくて大好物。でもなかなか生食できるお肉は手に入らないので、お刺身で代用してみたらとても美味しく出来ました~♪今回ミツカンさんの手巻き寿司レシピコンテストの為にレシピを公開しました。
手巻きの具に!まぐろの塩ユッケ風
安価なびんちょうマグロで手軽に出来ます。簡単でアレンジの効く具材です。そのまま巻いても、キムチなどを合せても美味しい~♪
このレシピの生い立ち
よく行く焼肉やさんの塩ユッケが美味しくて大好物。でもなかなか生食できるお肉は手に入らないので、お刺身で代用してみたらとても美味しく出来ました~♪今回ミツカンさんの手巻き寿司レシピコンテストの為にレシピを公開しました。
作り方
- 1
酢飯を用意します。ミツカン昆布だし入り寿司酢なとを利用して手軽に♪
- 2
マグロを細かくたたいてミンチ状にする。マグロはどんな種類のものでもOK。ネギトロ用などを利用しても。
- 3
市販の味付き塩胡椒、ごま油、いりゴマを入れ味を調える。ごま油はお刺身の脂のノリを考慮して調整してください。
- 4
半分に切った海苔の一枚にご飯適量を乗せ、紫蘇1枚と3を乗せ、くるりと巻いて出来上がり♪
- 5
※ 出来上がり写真は、ブロッコリースプラウト、きゅうり、糸唐辛子が巻いてあります。
コツ・ポイント
使うお刺身により脂のノリがかなり違います。ごま油の量はそれに合せて調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17927127