油控えめ*ナスのあんかけ丼

Positano
Positano @cook_40034599

蒸しナスで、油を殆ど使っていないのでヘルシー。なのにしっかり食べた満足感アリ!
ナスを蒸す15分で簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
マーボナス丼大好きなんだけど、油の多さが気になるので、和風でヘルシーなあんかけ丼にしてみました。
全然マーボじゃなくなったけど・・

油控えめ*ナスのあんかけ丼

蒸しナスで、油を殆ど使っていないのでヘルシー。なのにしっかり食べた満足感アリ!
ナスを蒸す15分で簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
マーボナス丼大好きなんだけど、油の多さが気になるので、和風でヘルシーなあんかけ丼にしてみました。
全然マーボじゃなくなったけど・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス(中) 4本
  2. 小口ねぎ 1本分
  3. しょうが 1片
  4. 挽肉(豚or鶏) 100g
  5. ★みりん 小さじ2
  6. ★しょうゆ 小さじ2
  7. ☆だし汁 1.5Cup
  8. ☆みりん 大さじ2
  9. ☆塩 小さじ1/4
  10. ☆しょうゆ 大さじ2
  11. 片栗粉 大さじ1・5
  12. ごはん どんぶり2杯分

作り方

  1. 1

    なすは丸ごと蒸し器で10~15分蒸し、ひとくち大に切る
    (またはレンジで加熱でもOK)

  2. 2

    フライパンで挽肉を炒め、色が変わったら★みりんと★しょうゆで味付けておく

  3. 3

    あんの材料(☆の片栗粉以外のもの)をなべに入れて煮立て、煮立ったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  4. 4

    できあがったあんに蒸したナスを挽肉を入れて、一煮立したらできあがり。(あまりかき混ぜるとナスが崩れるので注意)

  5. 5

    ごはんの上に、あんをかけ、小口ねぎとすりおろしたしょうがをトッピングしたらOK

コツ・ポイント

とくになし。とっても簡単です。
お好みでキノコなどいれてもおいしー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Positano
Positano @cook_40034599
に公開
めんどくさがりで大雑把。ズボラママが作る、テキトーメニューです。
もっと読む

似たレシピ