芯まで旨☆春キャベツとわかめの味噌汁☆

Dellaたん
Dellaたん @cook_40063554

話題入り大感謝^^クックパッドニュース掲載✿「おいしい健康」掲載❀春キャベツ1/4個、食べる味噌汁、お好みで柚子胡椒を♪
このレシピの生い立ち
時々作る食べる味噌汁を計量してみました。
春キャベツが安かったので…

芯まで旨☆春キャベツとわかめの味噌汁☆

話題入り大感謝^^クックパッドニュース掲載✿「おいしい健康」掲載❀春キャベツ1/4個、食べる味噌汁、お好みで柚子胡椒を♪
このレシピの生い立ち
時々作る食べる味噌汁を計量してみました。
春キャベツが安かったので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 小1/4個(215g位)
  2. わかめ(乾燥) 大さじ1
  3. だし汁 450~500CC
  4. (水+顆粒だしの素 水+だしの素小さじ1)
  5. 味噌 大さじ2位
  6. 柚子胡椒 お好みで
  7. 小葱(あれば 好きなだけ

作り方

  1. 1

    だし汁は火にかけておきます。その間にキャベツの葉を5mm位の太めの千切り、芯は薄切りにしてから千切りに。

  2. 2

    だし汁にキャベツと乾燥ワカメを投入、芯が透けて見えるくらいまで3~5分煮ます。

  3. 3

    味噌を溶き入れ、できあがり♪
    柚子胡椒はお好みで。あれば小葱を散らしてください。

  4. 4

    2015.06.02話題入りさせていただきました♪お試しくださり、お忙しいところレポをくださった皆様に感謝<(_ _)>

  5. 5

    「おいしい健康」に掲載していただきました(*^^*)

  6. 6

    2019.4.1cookpadニュース《ノー買い物デーに◎ 常備食材の「卵×豆腐」で作れる節約献立》に掲載されました☆

  7. 7

    2020.4.2クックパッドiPhone / iPadアプリで紹介されました。
    ありがとうございます( *´艸`)

コツ・ポイント

ワカメは生でも塩蔵でもお好きなものを。カルシウム対策の為入れました。
キャベツの葉は芯を取った後に数枚ずつ丸めてザクザク切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Dellaたん
Dellaたん @cook_40063554
に公開
2014.01.20キッチン開設 ❀北海道小樽市出身。今は、しーC(しーくれっと・らいふさん)の応援を全力でしています。ただ多忙ゆえ、なかなかれぽをお送りできないのが残念😞でもお昼休みにいつもキッチン拝見しています✨💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠還暦を過ぎていますが、会社員として勤務中。老眼の進みが早く誤字多々あります💦ご容赦を☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆人生における転居は20回位でしょうか。現在大阪(約20年)在住。子どもたちは独立し、夫と二人暮らしです。cookを始めたきっかけは、難しい年ごろの息子たち&旦那に料理を美味しいと言ってもらえず、半年くらいで辞めるつもりでupするように…☺ハンドルネームは、O.ヘンリーの短編小説『『賢者の贈りもの』の主人公より拝借。貧しくとも若き夫婦がお互いを思いやる大好きな話です。楽しみは、家のみしながらの野球観戦です。阪神推し!近本選手、森下選手をはじめ皆大好きです🥰つくれぽは、不器用なゆえ、皆さまのように編集はでできず写真のみで失礼致します<(_ _)>失礼がありましたら、お許しください。どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ