コクうま!10品目豚汁★

らびゅっと
らびゅっと @cook_40047075

写真は残り物のになって汁が少なくなっちゃいました
隠し味が決め手!コクが出ます 追記しました
このレシピの生い立ち
寒くなると必ず作ります!
コレを作るとお店のより美味しい!って褒められます★

コクうま!10品目豚汁★

写真は残り物のになって汁が少なくなっちゃいました
隠し味が決め手!コクが出ます 追記しました
このレシピの生い立ち
寒くなると必ず作ります!
コレを作るとお店のより美味しい!って褒められます★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. ごぼう 1本
  2. 大根 5センチくらい
  3. ニンジン 1本
  4. じゃがいも 2個
  5. 豚肉バラ肉 推奨) 200~250g
  6. 豆腐 1丁
  7. こんにゃく 1丁
  8. 玉ねぎ 半分
  9. しめじ しいたけ(ある物で可) お好み
  10. 白菜 1/4
  11. ゴマ 適量
  12. みそ 適量
  13. 砂糖 しょうゆ 酒 みりん (隠し味なので)少々
  14. 本だし 適量

作り方

  1. 1

    野菜や肉はお好きな形に切ってください

  2. 2

    鍋にゴマ油を入れ熱し野菜を固い物 順に投入し炒めていきます。具材に油が回ってきたら豚肉を入れます。

  3. 3

    豚肉も だいたい火が通ったら鍋に具材が隠れるくらい水を入れ野菜が柔らかくなったら本だしを入れます

  4. 4

    使用するお味噌の半分を木ベラにつけ直火であぶる(焦げすぎないように気をつけてください)

  5. 5

    あぶった味噌と残りの味噌を味噌こしに入れ解いて隠し味を少しづつ味を見ながら投入。
    砂糖は結構多くても大丈夫です

  6. 6

    味が出来たら豆腐を投入し崩さないようにします
    食卓に出す前に一煮立ちさせてください
    お好みで唐辛子を散らしてください

  7. 7

    追記します(10.12

    砂糖は結構入れて大丈夫です
    ちょっと飲んで甘みをほんのり感じるくらい入れてください

コツ・ポイント

①砂糖を入れるとコクが出て味に深みがでます
②豆腐は崩れるので最後に入れてください
③味噌はあぶらなくてもいいけれどあぶった方が
 おいしくなります
④唐辛子を入れると味にしまりが出ます
⑤具材はお好きな物でアレンジしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らびゅっと
らびゅっと @cook_40047075
に公開

似たレシピ