簡単!!いつものお好み焼

ななはちゃん
ななはちゃん @cook_40029126

息子のリクエストに答えて作るお好み焼です。
このレシピの生い立ち
いつも冷蔵庫にある食材を使って、息子の大好きなお好み焼を作りました。
我が家の定番です。

簡単!!いつものお好み焼

息子のリクエストに答えて作るお好み焼です。
このレシピの生い立ち
いつも冷蔵庫にある食材を使って、息子の大好きなお好み焼を作りました。
我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分(大きめなので2人分はある)
  1. 天ぷら粉 1/2カップ
  2. 水またはだし汁 60~80cc
  3. 2個
  4. キャベツ 1/4個
  5. 納豆 2P
  6. 豚肉 お好みの量
  7. 明太子 あれば好きなだけ
  8. 適宜
  9. コショウ 適宜
  10. ごま 適宜
  11. てんかす 好きなだけ
  12. マヨネーズ 好きなだけ
  13. お好み焼ソース 好きなだけ
  14. チーズとろけるタイプ) 40g
  15. 青のり 適宜
  16. かつお節 好きなだけ
  17. 紅しょうが あれば
  18. 青ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    てんぷら粉に水(またはだし汁)を加えだまができないように混ぜます。卵1個を加えさらに生地に馴染むように混ぜます。

  2. 2

    細かく刻んだキャベツを1の生地に加え混ぜる。
    さらに納豆を加え混ぜる。

  3. 3

    2の生地に、残りの卵1個、塩、こしょう、てんかすを入れさらに混ぜる。

  4. 4

    フライパンにごま油を馴染ませ、生地を全部流し込み、形を整える。中火で焼く。
    豚肉を生地の上に並べる。

  5. 5

    表面がこんがりと焼けたらひっくり返し、さらに裏面もこんがりと焼く。
    ふたをして、ふっくらと火が通るまで焼く。

  6. 6

    両面ともこんがりと焼きあがったら、表面にたっぷりとソースを塗る。

  7. 7

    さらにマヨネーズ、チーズ、かつお節、紅しょうが、青のりをかけ、最後に青ネギを彩りよく添えます。

コツ・ポイント

とりあえず、冷蔵庫にあるものは何でも入れます。
おもちやコーン等もよく入ります。
ホットプレートを処分してしまって家に無いので、フライパンで作ったお好み焼です。
後片付けがとっても楽チン♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななはちゃん
ななはちゃん @cook_40029126
に公開
簡単・おいしい料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ