きのこのクリームソテーマッシュポテト添え

ワイにゃりぃ
ワイにゃりぃ @cook_40030374

赤ワインに合いそうな簡単おかずを作ってみました。パンも添えれば立派な一品に★
ワインと共にプチ晩餐などいかが?

このレシピの生い立ち
赤ワインにあう料理で家にあるもので作りたくて★

きのこのクリームソテーマッシュポテト添え

赤ワインに合いそうな簡単おかずを作ってみました。パンも添えれば立派な一品に★
ワインと共にプチ晩餐などいかが?

このレシピの生い立ち
赤ワインにあう料理で家にあるもので作りたくて★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【マッシュポテト】
  2. じゃがいも 中4個
  3. 牛乳 100~150cc
  4. バター 10g
  5. 適量
  6. 【きのこクリームソテー】
  7. まいたけ 1個
  8. しめじ 1袋
  9. たまねぎ 1/2個
  10. 小1 
  11. 牛乳 100cc
  12. コンソメ(固形) 1個
  13. 塩・こしょう 適量
  14. クリープ 2個
  15. にんにく 1片

作り方

  1. 1

    (マッシュポテト)
    じゃがいもは皮を剝き8等分に切る。

  2. 2

    耐熱皿にジャガイモを入れ濡らしたキッチンペーパーをじゃがいもの上にかぶせ、ラップをかけ8分。(フォークで簡単に潰せる位)

  3. 3

    2に牛乳とバターを入れ温かいうちにフォークで全体的に柔らかくなるまで潰す。
    塩で味をととのえる。

  4. 4

    (きのこのクリームソテー)
    まいたけとしめじは小房に分ける。 たまねぎは薄切りにしておく。にんにくはみじん切りに。

  5. 5

    フライパンににんにく油とにんにくを入れ弱火で熱する。にんにくの香りが出てきたらたまねぎを入れ炒める。

  6. 6

    たまねぎが透明になってきたらまいたけ、しめじを入れしんなりするまで炒める。

  7. 7

    5に牛乳、クリープ、コンソメを入れ中火で5分位煮込む。
    最後に塩、こしょうで味をととのえる。

  8. 8

    お皿にマッシュポテトときのこクリームを添えて完成♪

コツ・ポイント

レンジで8分してみてまだじゃがいもが固いようなら加熱時間を増やして下さい。
じゃがいもの量によって牛乳の量は調整して下さい。
きのこのソテーはサーモンのムニエルのソースとして食べても美味しいよ(^u^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワイにゃりぃ
ワイにゃりぃ @cook_40030374
に公開
お酒が大好き★特にワインが好きなのでワインとあう美味しい料理が作れたらいいなぁと思ってます。でも節約したいしカロリーも気になる・・そんな葛藤といつも戦っているこのごろ。美味しくて安上がりでヘルシーな料理!そんな素敵な料理を作れるように頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ