さつま揚げ

tyaco @cook_40071058
骨ごとの鰯と笹がきごぼうでおいしいさつま揚げができました。青魚と食物繊維とカルシウムで体にグー!です。
このレシピの生い立ち
体にいい、青魚とごぼうでおいしく一品できました。
さつま揚げ
骨ごとの鰯と笹がきごぼうでおいしいさつま揚げができました。青魚と食物繊維とカルシウムで体にグー!です。
このレシピの生い立ち
体にいい、青魚とごぼうでおいしく一品できました。
作り方
- 1
いわしは新鮮なものを選んでね。
頭としっぽを取って、わたを出す。 - 2
ごぼうは、笹がきにして水にさらしておく。
- 3
いわしは、骨ごとフードプロセッサーにしっかりかけてミンチにする。卵・片栗粉・醤油・生姜・酒も入れて混ぜる。
- 4
水を切った笹がきごぼうにいわしのつみれを入れて混ぜる。
- 5
160度に熱した油に箸で適当な大きさにしたつみれを入れてカラッとするまで揚げる。
- 6
カラッと揚がったら、熱いうちに辛子醤油をつけていただく。
コツ・ポイント
骨ごとなので、フードプロセッサーに掛けるときはしっかり時間を長めにかけてつぶしてください。魚臭さを取るため生姜はお忘れなく。
ごぼうがカリっとするくらいこんがり揚げてください。おいしいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17932379