✿母の味。秋だよ♪さんまの生姜煮✿

shioriのママ @cook_40036805
さんまが安〜い時期♪助かりますね(^^)v今回は母に教わった生姜煮です!
このレシピの生い立ち
私の大好きな母の生姜煮♪秋になると食べたくなります!母に教わった秋の味!
✿母の味。秋だよ♪さんまの生姜煮✿
さんまが安〜い時期♪助かりますね(^^)v今回は母に教わった生姜煮です!
このレシピの生い立ち
私の大好きな母の生姜煮♪秋になると食べたくなります!母に教わった秋の味!
作り方
- 1
さんまの頭を落として、腹わたを取り除き水でよく洗ってから3等分に筒切りし「×」に切れ目を入れます。
- 2
鍋に酒、しょうゆ、砂糖を加え一煮立させたら、さんまと生姜を入れる。
- 3
2に落し蓋をして煮汁が煮詰まる程度までコトコト煮る。
※煮汁がなくなったり、味が濃くなったら水を少し加えてる。 - 4
出来上がったら、器に盛って、残った煮汁を煮詰めてかければ完成。
コツ・ポイント
圧力鍋なら骨までやわらかく出来ますよ!少し濃い目に作るのが美味しいです♪生姜がなければウメぼしでもOK(母より)
似たレシピ
-
-
-
-
秋の簡単常備食◉さんまの生姜煮◉ 秋の簡単常備食◉さんまの生姜煮◉
生姜たっっぷり!!簡単に出来ます。さんまが安い時にたくさん買って常備食にします。さんまの旨みを楽しめる手間いらずの一品 mmmmmio -
骨まで食べれる☆サンマの生姜味煮付け 骨まで食べれる☆サンマの生姜味煮付け
母から教わったサンマの食べ方です。焼くだけでも美味しいサンマですが、ひと手間かけて煮付ける食べ方も美味しいですよ☆ ちびまゆぽん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17938187