作り方
- 1
白菜の芯の部分と葉の部分とを切り分けてから、一口大に切る
- 2
深さのある鍋にトマト缶と白菜の芯の部分を入れて加熱する
- 3
鰯の上に白菜の葉の部分を被せ、鍋の蓋をして20分以上煮込む
- 4
味見をしながら、胡椒で味を調えたら出来上がりです
コツ・ポイント
頭と内臓が苦手な方は、予め取り除いておきます
似たレシピ
-
-
-
電気圧力鍋☆いわしのトマト煮 電気圧力鍋☆いわしのトマト煮
大きめのいわし(マイワシまたはウルメイワシ)をトマト缶ベースの煮汁と一緒に圧力調理します。骨が太い大きないわしは、圧力調理を2回繰り返すと、骨までしっかりやわらかくなります。パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)対応レシピ。 うちとら -
-
-
骨まで食べれるイワシと野菜のトマト煮 骨まで食べれるイワシと野菜のトマト煮
圧力鍋でしっかり煮込んだ骨ごと食べるイワシ。洋風のスープ仕立てで、子供も大好きです♪野菜も一緒に食べれるのでいいですよ! LaLaHappy1 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18358640