里芋(帛乙女)のタルト

くぅちゃんのママ
くぅちゃんのママ @cook_40101729

帛乙女のきめの細かさを利用して、タルトを作ってみました。里芋だけど、お菓子です(*^_^*)ダンナもお気に入りです。
このレシピの生い立ち
帛乙女を使ってお菓子を作ってみたいと、ずっと思っていたので作ってみました。

里芋(帛乙女)のタルト

帛乙女のきめの細かさを利用して、タルトを作ってみました。里芋だけど、お菓子です(*^_^*)ダンナもお気に入りです。
このレシピの生い立ち
帛乙女を使ってお菓子を作ってみたいと、ずっと思っていたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm
  1. 15cmタルト(パイ)生地 1枚
  2. 里芋(帛乙女) 300g
  3. バター 10g
  4. 砂糖 15g
  5. 生クリーム 50cc
  6. 牛乳 大さじ2
  7. メイプルシュガー 適量
  8. 少々

作り方

  1. 1

    里芋の皮をむき、小さじ1(分量外)の塩でぬめりが出るまでもみ、流水でぬめりを流す。

  2. 2

    里芋を1cm幅に切り、鍋に少し酢を入れたお湯でやわらかくなるまでゆでる。

  3. 3

    やわらかくなったら、ざるにとり、軽く流水でまたぬめりをとり、ボールに入れ、なめらかになるまですり棒でつぶす。

  4. 4

    バターをレンジで溶かし、少し温めた牛乳で砂糖を溶かし、3に加える。

  5. 5

    4に生クリームを加え、またかき混ぜる。(多少、里芋のつぶが残ってもいいですが、出来るだけなめらかにつぶしきってください)

  6. 6

    タルト生地に5を入れる。

  7. 7

    あらかじめ予熱しておいたオーブン200度20分で焼く。

  8. 8

    メイプルシュガーを上にふりかけ、バーナーか、熱したスプーンで上を焦がす。

コツ・ポイント

スプーンでメイプルシュガーを焦がす時:スプーンをガスコンロであぶり、シュガーの上にスプーンを置くとジュッと焦げます。これを繰り返してください。(いらないスプーンでやってください)砂糖を控えています。甘いのが好きな方は砂糖を増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くぅちゃんのママ
に公開
夫婦二人+くるみ(Mダックス)の少人数家族です。おいしいご飯を楽しく作りたいなとクックで勉強中。ご飯がおいしく食べれることは一番の幸せ!!ですよね。
もっと読む

似たレシピ