【あら汁】秋鮭のアラ汁

a-bright-future @cook_40045881
お家で鱗を取ろうとすると大変なので、下処理済の切り身を狙って買ってます。今日は鮭のアラ・カマを使って、あら汁にしました。
このレシピの生い立ち
下処理に自信なかったのだけど生鮭のアラ&カマが半額になっていたので、COOKPADも参考にしつつ記憶と戦いながら作りました(〃∀〃)
【あら汁】秋鮭のアラ汁
お家で鱗を取ろうとすると大変なので、下処理済の切り身を狙って買ってます。今日は鮭のアラ・カマを使って、あら汁にしました。
このレシピの生い立ち
下処理に自信なかったのだけど生鮭のアラ&カマが半額になっていたので、COOKPADも参考にしつつ記憶と戦いながら作りました(〃∀〃)
作り方
- 1
アラ&カマをボールに入れて鱗を取るetc軽く洗い、流水で水が濁らなくなるまで血を流します。
- 2
お湯を沸かしてアラ&カマを入れ、軽く湯がいてザルに上げます。
- 3
お鍋に生姜(千切り)・酒・醤油・水を入れて沸かし、アラ&カマ・葱の順に加えて暫く煮ます。
- 4
丁寧にアクを取って、味噌を溶かして出来上がり★彡.。*
コツ・ポイント
ネギは食べる直前に入れても、美味しいと思います(○´∀)乂(*´∀`*)乂(∀`●)
似たレシピ
-
ご馳走の一品 具だくさん秋鮭のあら汁 ご馳走の一品 具だくさん秋鮭のあら汁
生鮭ときのこで秋が香る、ご馳走あら汁です。胡麻油で炒めた鮭の香りとみりんを入れた甘めの汁が身体を芯から暖めてくれます! ちょこpad⭐️ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17933083