いものキンピラ☆

Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700

我が家の定番メニューです♪煮崩れしづらいメークインがおすすめです☆
このレシピの生い立ち
我が家の定番レシピです^^;

いものキンピラ☆

我が家の定番メニューです♪煮崩れしづらいメークインがおすすめです☆
このレシピの生い立ち
我が家の定番レシピです^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いも(メークインがおすすめ) 正味400~450g
  2. 人参 正味60~100g
  3. ちくわ 1袋(95g)
  4. いんげん(冷凍でも可) 40g
  5. 大さじ1と1/2
  6. (※コツ・ポイント参照) 50cc
  7. 醤油 大さじ3
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 白炒りごま お好きなだけ

作り方

  1. 1

    いも、人参、ちくわは千切りにする。いもは切って水にさらして水気を切っておく。インゲンは長いものは半分に切り生ならゆでる。

  2. 2

    鍋に油を熱しいもを炒める。透き通ってきたら人参も加えて少し炒め、ここで水50ccを加え弱火にして落とし蓋をし蒸し焼きに。

  3. 3

    5分ほど蒸し焼きにしたら水気がとんでるのでいもをかじってみて芯が無くなっていればちくわとインゲンを加え調味する。

  4. 4

    味が絡まったら火からおろし、白炒りごまを手のひらでこすりながら加えひと混ぜし、器に盛って出来上がり♪

  5. 5

    2012.10.9話題入りしました♪作って下さった皆さんどうもありがとう~♡

コツ・ポイント

いものシャキシャキ感が好きな方は2の工程の蒸し焼きを省いてそのまま調味してくださって結構です^^私は中まで火が通っていてほんのりホクっと感がある方が好きなので蒸し焼きにしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700
に公開
はじめまして。お菓子作り、パン作り、料理も作るの大好き、食べるのも大好き、元栄養士で、現在2子の母、適当主婦やってます。住まいは北海道のとある田舎町^^;熱しやすく冷めやすい性格なので続けられるかちょっと心配ですけど…頑張ります^0^/黒い食べ物好き♪ ♥腹黒同盟北海道支部1号♥桜スイーツ研究員・✿桜ばか5号登録✿昆布スイーツ研究者など✿豆推進委員会会員✿
もっと読む

似たレシピ