定番だけどうまい!とりそぼろ

rikkan
rikkan @cook_40034762

うまい!文句ないです。私は薄口しょうゆで砂糖も少なめで作ります。素材の味を楽しむ感じ。朝ごはんにしてみたらとっても贅沢な気分で一日happyになりました。
このレシピの生い立ち
たまに無性に食べたくなります。やはりそぼろは鶏でしょう。

定番だけどうまい!とりそぼろ

うまい!文句ないです。私は薄口しょうゆで砂糖も少なめで作ります。素材の味を楽しむ感じ。朝ごはんにしてみたらとっても贅沢な気分で一日happyになりました。
このレシピの生い立ち
たまに無性に食べたくなります。やはりそぼろは鶏でしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人前
  1. ひき肉(むねかもも) 200g
  2. 2個
  3. しょうゆ(できれば薄口) おおさじ5
  4. 100cc
  5. 顆粒だし 小さじ2
  6. 砂糖 おおさじ1か2
  7. ほうれん草 2束
  8. 料理酒(あれば おおさじ1くらい

作り方

  1. 1

    だし、水、とりひき肉を鍋に入れる。
    熱くなる前にひき肉を崩しておくと固まりにならないです。

  2. 2

    火が通ってきたら砂糖、しょうゆを入れ、水分をある程度飛ばすために炒め煮にする。風味を良くするのとふわっとさせるために酒を少々加える

  3. 3

    多少水分があってOK。ふっくら感がでたら完成。たまごはフライパンでそぼろに。ほうれん草は洗って1分チンしてトッピングでできあがり!

コツ・ポイント

おなかのすいた朝ごはんにどうですか?
サツマイモのお味噌汁と一緒にいただきました。
薄味にしておくとあっさりしていて、作りおきしても飽きずに食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rikkan
rikkan @cook_40034762
に公開
webデザイナーやってます。幼いころから家事手伝いを母から仕込まれ(?)たおかげで今では料理は日常。最近はいかにして今ある材料でおもしろいもの、おいしいものを作り出すかにはまってます!
もっと読む

似たレシピ