チョコと梨とクリームの簡単ケーキ

mikkocyan
mikkocyan @cook_40037753

冷蔵庫で余っているカスタードクリームや板チョコ、缶詰のフルーツをボール一つで混ぜて焼くだけの簡単に出来るケーキです♪
このレシピの生い立ち
余っていたカスタードクリームとチョコ、それと梨の缶詰をドッキングさせて生まれたケーキです♪
糖分は、缶詰やチョコ、クリームを入れる場合は無しで十分ですが、入れる具で甘さを調整してみてくださいね~。

チョコと梨とクリームの簡単ケーキ

冷蔵庫で余っているカスタードクリームや板チョコ、缶詰のフルーツをボール一つで混ぜて焼くだけの簡単に出来るケーキです♪
このレシピの生い立ち
余っていたカスタードクリームとチョコ、それと梨の缶詰をドッキングさせて生まれたケーキです♪
糖分は、缶詰やチョコ、クリームを入れる場合は無しで十分ですが、入れる具で甘さを調整してみてくださいね~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cmのパウンド型1個分
  1. マーガリン 60g
  2. 2個
  3. ホットケーキミックス 200g
  4. 板チョコレート(市販の70g位) 半分
  5. 梨の缶詰 2~3切れ位
  6. カスタードクリーム あれば1カップ位(無くても可)
  7. 牛乳 大さじ2杯
  8. カスタードクリームが無くても 梨を追加したりチョコを追加したりしてもOK*甘党の方は糖分を入れて調整してみてください

作り方

  1. 1

    梨は薄くスライスして水気を切っておく。チョコは出来るだけ細かく手で割っておく。オーブンは170度に余熱しておく。

  2. 2

    マーガリンをボールに入れて柔らかくしたところに卵を入れて混ぜあわせる。カスタードクリーム無しの場合はここで砂糖を入れる

  3. 3

    2のボールに
    ホットケーキミックスを半分→梨→チョコ→カスタードクリームの順で入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    更に残りのホットケーキの粉、牛乳を振りかけてざっくりとへらで混ぜ合わせて生地の完成!

  5. 5

    シートをひいた型に移しいれて生地の上をならして、少し上から型を落として空気を抜く。

  6. 6

    170度に熱しておいたオーブンに入れて50分位焼いて竹串を刺して何もついてこなければ出来上がり♪

コツ・ポイント

クリームやチョコが無くても、梨やモモ、マンゴーなどのフルーツを少し追加して作っても美味しいです♪ポイントは水分を出来るだけキッチンペーパーなどで取ってから混ぜる事。チョコは、焦げるので型に入れた後生地の表面に出ていたら中の方に埋めておく事。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikkocyan
mikkocyan @cook_40037753
に公開
★北海道在住趣味はパン・お菓子作り・バレーボール・PCでのお絵かきです♪ブログもやってます!http://ameblo.jp/mikkon2010/社会人の長男、次男、三男、私の助手の主人★愛犬5代目ゴールデンのシェラとキョウカちゃんと共に平穏な生活を送っています。クックパッドに出会えてまた料理の楽しみが広がりました♪ヨロシクー♪
もっと読む

似たレシピ