プチチョコカップケーキ☆

さっちんこっちん
さっちんこっちん @cook_40080218

ホットケーキミックスと板チョコを使った混ぜるだけ簡単プチチョコカップケーキです☆
このレシピの生い立ち
スーパーでもっらたレシピは、ココアを使用したものでした。我が家はココアを買うと永遠に冷蔵庫の中です。そう言えば・・・と、思い出して見たら、賞味期限切れなんてこともしょっちゅう(汗)。なので、代わりに大好きなチョコレートで作ってみました。

プチチョコカップケーキ☆

ホットケーキミックスと板チョコを使った混ぜるだけ簡単プチチョコカップケーキです☆
このレシピの生い立ち
スーパーでもっらたレシピは、ココアを使用したものでした。我が家はココアを買うと永遠に冷蔵庫の中です。そう言えば・・・と、思い出して見たら、賞味期限切れなんてこともしょっちゅう(汗)。なので、代わりに大好きなチョコレートで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プチカップケーキ20個分
  1. ホットケーキミックス 150グラム
  2. 板チョコ明治ミルクチョコレート使用) 2枚
  3. バター 80グラム
  4. 砂糖 大さじ1弱
  5. (Mサイズ) 1個
  6. 牛乳 60cc

作り方

  1. 1

    バターをレンジで20秒加熱し、柔らかくする。ボールにそのバターと砂糖を混ぜ、クリーム状にする。

  2. 2

    チョコを細かく手で割り、湯煎して溶かし始める。

  3. 3

    1のボールに溶き卵と牛乳をいっきに流しいれ、混ぜる。バターは塊のままでも大丈夫!!

  4. 4

    3のボールにホットケーキミックスを入れて混ぜる。

  5. 5

    溶かした板チョコを3のボールに投入する。‘の‘の字を描くようにしっかり混ぜる。バターはこの時溶けて混ざります。

  6. 6

    ココアのような色・滑らかに混ざったら大丈夫です。

  7. 7

    プチカップケーキの型にスプーンで7分目まで生地を流し入れる。

  8. 8

    180度で余熱したオーブンで16分焼く。(500wの場合)

  9. 9

    竹串で刺して、生地が何もつかなければ完成です。

コツ・ポイント

オーブン皿に乗せた数によって時間が変わります。少なく乗せて焼く場合は、2分程短くて良いようです。一旦止めて竹串で刺して確認して、焼く時間を調整して下さいね。出来立てもおいしいですが、常温でケーキ箱に入れて保管し、翌日食べたら、美味でした-♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さっちんこっちん
に公開
私達夫婦にとって食は1番の楽しみです。特に夕飯は2人で過ごす大切な時間にしています。共働きの為、あまり凝った物はできません。でも短時間でおいしそうに見えるように自分なりに考えたり、外食した時のメニューを再現したりして作るようにしています。平成22年9月に双子を出産しました。これからは子どもメニューも皆さんのレシピを参考にしていきたいと思ってます。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ