基本★かぼちゃの含め煮

くらま
くらま @cook_40035871

砂糖を使わなくても、かぼちゃの甘さで充分おいしくできますよ(^▽^ヾ   
※写真は倍量です※

このレシピの生い立ち
いつも作っている かぼちゃの煮ものです。覚え書き用に分量を明記してみました・・・が、大体です(^^;

基本★かぼちゃの含め煮

砂糖を使わなくても、かぼちゃの甘さで充分おいしくできますよ(^▽^ヾ   
※写真は倍量です※

このレシピの生い立ち
いつも作っている かぼちゃの煮ものです。覚え書き用に分量を明記してみました・・・が、大体です(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/4個
  2. だし汁 200cc
  3. みりん 大さじ1
  4. しょう油(濃口) 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは種とワタを取り、適当な大きさに切って面取りをする

  2. 2

    鍋にかぼちゃと調味料を入れ、強火にかける

  3. 3

    煮立ってきたら落とし蓋をして弱めの中火で10分ほど煮含める

  4. 4

コツ・ポイント

特に無いですが、鍋に入れてしまえば一切イジらないことでしょうか

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くらま
くらま @cook_40035871
に公開
関西在住 ダンナと二人暮らし結婚二十ウン年⁈の かなりのものぐさ主婦です。→ˇ艸←)外食が多い為、日々クックで勉強中
もっと読む

似たレシピ