焼きいも風味?!おさつの甘煮

☆komi☆
☆komi☆ @cook_40046874

砂糖を焦がしてから煮ると
あら、不思議。
焼いてないのに、焼きいも風味?!
このレシピの生い立ち
焼きいもが食べたいけど、家で焼くのは大変!
手軽にあの香ばしい風味が味わいたくて♡

焼きいも風味?!おさつの甘煮

砂糖を焦がしてから煮ると
あら、不思議。
焼いてないのに、焼きいも風味?!
このレシピの生い立ち
焼きいもが食べたいけど、家で焼くのは大変!
手軽にあの香ばしい風味が味わいたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも(細いもの) 1本
  2. 砂糖 いもの10%
  3. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    さつまいもを輪切りにして、水にさらしておく。

    (今回のさつま芋は
    約170gでした)

  2. 2

    鍋に砂糖を入れ、

    (今回の砂糖の量は
    17gでした)

  3. 3

    小さじ1杯程度の水を加え砂糖を湿らす

    この時6で使うお湯50CC程度を手元に準備しておく。

  4. 4

    砂糖全体を湿らせてから、火にかける。

    火にかけたら、かき混ぜたり、ゆすったりしないこと。

  5. 5

    砂糖が焦げ始めたら、目を離さずに観察!

  6. 6

    べっこう飴よりやや焦げた位になったら
    準備しておいたお湯を鍋に入れます。
    すぐに沸騰してハネるので注意!

  7. 7

    さらしておいた
    さつま芋と塩を
    鍋に入れ、芋がかぶる位まで水を加えて弱火で煮る。

  8. 8

    汁気がなくなるまで煮詰めればできあがり♪

コツ・ポイント

*さつまいもは乱切りにすると煮ている間に皮がむけてしまうので、
 安くて細い芋で作った方がきれいに仕上がります。
*煮る時いもが重ならないような大きさの鍋を使ってね。
*砂糖の焦がし具合はプリンのカラメルソースのイメージで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆komi☆
☆komi☆ @cook_40046874
に公開
このページを見つけてくれてありがとう♡♡おいしいものが大好きな仙台在住の主婦です。主に娘達に伝えたいレシピを残しています。『ゆったり のんびり 東北会☆』会員NO.2PCを開ける時間が限られている為、すぐにお返事に伺えない場合があります。でも、みなさんとの交流を楽しみにしているのでコメ欄は開けさせていただいています。のんびりお付き合いいただけるとうれしいです♡
もっと読む

似たレシピ