値上げに負けない晩餐☆白菜おから里芋焼き

オーブル
オーブル @cook_40029526

忍び寄るどころか台風のごとく近づく物価高!!負けてたまるか!ドンと来い!!
炒め玉ねぎ=目が痛い・失敗すると苦い。。。。。ならば失敗要らずの白菜さんに頼みましょ( ´艸`)
このレシピの生い立ち
深夜番組で『白菜を牛脂でいためると肉がなくてもハンバーグ』みたいなことをやっていました。『・゚・(*ノД`*)・゚・。牛脂って冷蔵庫にいつもある訳ないしぃ。。スーパーで勝手に取ってくる輩にはなりたくないさぁ』と突っ込みどころ満載でしたが、炒め白菜は美味しそう。。。ならばとあるもので作り出し、卵省いて、里芋入れてといろいろやってみたら美味しかったです。

値上げに負けない晩餐☆白菜おから里芋焼き

忍び寄るどころか台風のごとく近づく物価高!!負けてたまるか!ドンと来い!!
炒め玉ねぎ=目が痛い・失敗すると苦い。。。。。ならば失敗要らずの白菜さんに頼みましょ( ´艸`)
このレシピの生い立ち
深夜番組で『白菜を牛脂でいためると肉がなくてもハンバーグ』みたいなことをやっていました。『・゚・(*ノД`*)・゚・。牛脂って冷蔵庫にいつもある訳ないしぃ。。スーパーで勝手に取ってくる輩にはなりたくないさぁ』と突っ込みどころ満載でしたが、炒め白菜は美味しそう。。。ならばとあるもので作り出し、卵省いて、里芋入れてといろいろやってみたら美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白菜 4枚
  2. おから 200g
  3. 里芋 2個
  4. 油(メモ欄参照に) 大2
  5. 小麦粉片栗粉 適量
  6. ~ソース~
  7. ベーコン 30g
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. あればパイナップルリンゴ(みじん切り) 各大1
  10. ケチャップ・ウスターソース・酒 大3
  11. 青味(パセリ・ドライ人参葉っぱなど)

作り方

  1. 1

    白菜は荒みじん切り。5mm角くらいに刻んでおく。手あれなどの方はフードプロセッサーでブーンと軽くしましょう。
    おからは生おからの場合500wで4分ほど水分を飛ばします。里芋も柔らかくなるまでレンジして皮を剥きます

  2. 2

    フライパンに油(メモ欄参照に)をいれ白菜を炒めます。水分がある程度とぶまで炒めましょう。いたまったら皿にあけ、荒熱を取ります。

  3. 3

    白菜・おから・里芋を均一に混ぜハンバーグより一回りほど小さくまとめ、小麦粉・片栗粉を半々に混ぜた粉を薄くはたき油(分量外)で揚げ焼きします。いい色になったらお皿にあけましょう

  4. 4

    ~ソース~
    ベーコンと玉ねぎを薄切りにし、さっきのフライパンで残った油(多かったら少し拭いてね)と炒めます。色が変わったら他の調味料も入れフツフツするまで煮詰めましょう

  5. 5

    お皿に持って青味を散らして出来上がり

コツ・ポイント

☆油について
旨みを白菜に吸わせる為、今回は『ねぎ油』を使用。もしも、揚げ物をした後の残りの油があったらそれでも美味しいですよ。これも経験済み。こんな油が高い時期に1回で油を処分するのがもったいないので、最近はもっぱら揚げ焼き。そして1/2カップほど残った油は炒め物に使っています

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オーブル
オーブル @cook_40029526
に公開
温かいつくれぽいつもありがとうございます。2足のわらじがうまくはきこなせずお礼・ご挨拶はお休みしつつ掲載も遅めです。でも基本めんどくさがり、うだうだ系がなんとか家族の笑顔のために南房総から日々奮闘驀進中です。
もっと読む

似たレシピ