ダイエットに!白菜と豚肉のミルフィーユ

もっちもちこ
もっちもちこ @cook_40110241

材料を重ねていったら、電子レンジでチンするだけ!
白菜をたくさん食べられて、豚肉の油もおちるのでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
ヘルシーな白菜、ショウガをたくさん食べたい!!と思いできました。あたたまります!!

油が落ちるし白菜でおなかがふくれるので、ダイエットメニューにもなると思います!!

ダイエットに!白菜と豚肉のミルフィーユ

材料を重ねていったら、電子レンジでチンするだけ!
白菜をたくさん食べられて、豚肉の油もおちるのでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
ヘルシーな白菜、ショウガをたくさん食べたい!!と思いできました。あたたまります!!

油が落ちるし白菜でおなかがふくれるので、ダイエットメニューにもなると思います!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 4分の1くらい
  2. 豚肉 200gくらい
  3. ショウガ 大さじ1くらい
  4. ポン酢(市販のもの) 適量

作り方

  1. 1

    白菜は大きめの葉っぱを用意し、包丁の背を使って、繊維を軽くつぶしておく。

    すりおろしたショウガを大さじ1くらい用意。チューブでOK!

  2. 2

    深めの耐熱皿に、白菜を広げる→ショウガをぬる→豚肉をのせる→白菜を広げる・・・を繰り返す。

    耐熱皿が材料でうまるまで、ひたすら重ねる作業。

  3. 3

    ラップをして、電子レンジで15分加熱。

  4. 4

    電子レンジから出したら、盛りつけ用のお皿を、耐熱皿にふたをするようにくっつけ、タイミングよくひっくり返す!

    ドーム型のミルフィーユがおめみえします。

  5. 5

    ケーキのように切り分けて、ポン酢をつけながら召し上がれ!!

コツ・ポイント

耐熱皿から、盛り付けようのお皿にひっくり返すときは、耐熱皿がとっても熱いので気をつけてください!!
耐熱皿が小さいほうが、ひっくり返すのが楽です。

耐熱皿を小さくすれば、一人分の簡単なミルフィーユが出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もっちもちこ
もっちもちこ @cook_40110241
に公開
もっちもちこ東京で働く兼業主婦です!いろいろ考えて食材を買って、家に帰ってから料理を作ることがとっても楽しみです♪スーパーでたくさんの野菜と食材を買って帰ってくると、気持ちがスッとします☆料理をほめてもらえると本当にうれしいです!
もっと読む

似たレシピ