冬の定番 あったかおでん

ORCA @cook_40035730
近頃、旦那の帰りが遅い。
3ヶ月児をかかえた新米ママには、晩ご飯作りが面倒・・・
そんなときは、やっぱり・・・
お・で・ん!
このレシピの生い立ち
今回のおでんのメモです。
冬の定番 あったかおでん
近頃、旦那の帰りが遅い。
3ヶ月児をかかえた新米ママには、晩ご飯作りが面倒・・・
そんなときは、やっぱり・・・
お・で・ん!
このレシピの生い立ち
今回のおでんのメモです。
作り方
- 1
練り物は、まとめて油抜きのため、沸かした湯に投入!
卵は、ゆで卵に。
- 2
だいこんは、米のとぎ汁で下茹で。
こんにゃくは、味がしみやすい様に、そして切れやすいように、隠し包丁を・・・ - 3
おでんだしを、袋の通の分量で作り、そのなかに1,2と食べやすい大きさに切った鶏肉を入れ、コトコト。
火が通ったら、火を止める。冷めたら、また弱火でコトコト、を何度か繰り返す。
作った日の翌日夜が食べごろです。
- 4
からしもいいですが、ゆず胡椒で食べると、食が進みます!
コツ・ポイント
今回のおでんは、あっさり食べたかったので、鶏肉で。
味が薄いようなら、しょうゆ、みりん、お砂糖で、味の調整を。
近くの小料理屋のおかみは、「おでんも所詮煮物だから、おでんのだしなんて使わずに、しょうゆ、みりん、お砂糖で充分いいお味が出来る」と言ってました。
ゆず胡椒で食べるのがサイコ~です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
寒い冬はあつあつおでんにMENTASCO 寒い冬はあつあつおでんにMENTASCO
寒い日に食べたくなるのはやっぱりおでん!MENTASCOをプラスすれば、さらにぽかぽかあったか美味しいです★ 鱈卵屋
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17942557