小エビのガーリック風味(唐揚げ)

ゆりんこ3
ゆりんこ3 @cook_40036694

ビールにもワインにも!にんにく風味&エビの香ばしさがたまりません♪
このレシピの生い立ち
最初はにんにく醤油に漬けてから揚げるだけでしたが、
にんにくといためた方が風味がよく、美味しくできると思い、
この作り方にかえました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 小エビ 200g
  2. にんにく 1かけ
  3. 乾燥パセリ 少々
  4. 醤油 大匙2
  5. 大匙1
  6. 塩コショウ 少々
  7. オリーブオイル 大匙2~3
  8. サラダ油 てんぷら鍋に適量
  9. 片栗粉 大匙3

作り方

  1. 1

    小エビは洗って軽く水気を取り、醤油・酒をかけておく。
    にんにくはみじん切りにしておく。

  2. 2

    えびの水気を取り、片栗粉をまぶして、170℃の油でこんがりするまで揚げる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにくをいれ、弱火にかけてゆっくりにんにくの香りを出す。
    香りが出たら、そこに揚げたエビを入れ、軽くいためる。味を見ながら、塩コショウで味をととのえる。

  4. 4

    お皿に盛り、乾燥パセリをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

小エビだと殻ごと食べられて、栄養的にもいいし、香ばしさもいいですよ♪ おつまみにもぴったり!
カレー粉などでアレンジしても!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりんこ3
ゆりんこ3 @cook_40036694
に公開
コーヒー味・パイン味・ココナッツ味のお菓子が大好きで、それらのレシピをみかけると必ずチェック!しています。
もっと読む

似たレシピ