地元人が作る牡蠣飯

ほこむらさん
ほこむらさん @cook_40036865

たっぷり牡蠣を使ってしっかり牡蠣エキスの出た牡蠣飯です。
意外なものをワンポイントで加えるんです☆
このレシピの生い立ち
母から受け継いでいる牡蠣飯です。
本当に評判で、知人が食べると毎回おかわりしてくれますよ☆

地元人が作る牡蠣飯

たっぷり牡蠣を使ってしっかり牡蠣エキスの出た牡蠣飯です。
意外なものをワンポイントで加えるんです☆
このレシピの生い立ち
母から受け継いでいる牡蠣飯です。
本当に評判で、知人が食べると毎回おかわりしてくれますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牡蠣 200g
  2. 人参 1/4本
  3. あげ 1/2枚
  4. 里芋 1個
  5. 3合
  6. 水+牡蠣の汁 3カップ
  7. 醤油 大さじ3
  8. 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. のり 少々

作り方

  1. 1

    鍋に牡蠣と酒大さじ1を入れ、牡蠣が膨れて水分が出るまで弱火で煮る。
    汁をこしておく。

  2. 2

    米3合に千切りにした人参、あげ、サイコロ切りにした里芋を入れる。
    1で出てきた牡蠣の汁と水を合わせて3カップ入れ、その他上記調味料を入れる。

  3. 3

    最後に牡蠣を入れ、よく混ぜてから炊く。
    お好みでのりをトッピングする。

コツ・ポイント

今回は、おせちに入れた煮しめの京芋が余っていたので、里芋の代わりで代用しました☆
里芋が牡蠣飯に入るのは意外なんですが、本当に美味しいので、是非試してみてください!!
これが広島の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほこむらさん
ほこむらさん @cook_40036865
に公開
主婦の美味しいレシピをたくさんお届けします☆お肉より野菜派の私だけれど、お肉大好きな主人のために、毎日楽しくご飯を作っています♪
もっと読む

似たレシピ