つわりにもOK?!★さっぱり冷製茶漬け

ひよ姫
ひよ姫 @cook_40034788

簡単なのに新鮮な感じがします。暑い日やつわりの時など食欲のない時にもぴったり。あっさりして、温かいものよりサラサラと食べられます。
残りごはんの処分にも?!(笑)
このレシピの生い立ち
気分が悪くあまり食欲がなかった時に、あっさりしたものが食べたいと思って作りました。
永谷園のお茶漬けの素にも似たような食べ方が載っています。

つわりにもOK?!★さっぱり冷製茶漬け

簡単なのに新鮮な感じがします。暑い日やつわりの時など食欲のない時にもぴったり。あっさりして、温かいものよりサラサラと食べられます。
残りごはんの処分にも?!(笑)
このレシピの生い立ち
気分が悪くあまり食欲がなかった時に、あっさりしたものが食べたいと思って作りました。
永谷園のお茶漬けの素にも似たような食べ方が載っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 一杯
  2. お茶漬けの素 一袋
  3. 適量
  4. 150cc
  5. 梅干し(お好みで) 一粒
  6. ミョウガの千切り(お好みで) 少々
  7. キュウリの塩もみ(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    ごはんにお茶漬けの素とをのせ、水をかける。

  2. 2

    氷を入れて、スプーンなどでよく冷えるまで混ぜ、好みの具材をのせてできあがり。

コツ・ポイント

おいしく食べるには、とにかくよく冷やすことがポイントです。
よりサラサラがお好みの方は、一度ご飯を洗って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひよ姫
ひよ姫 @cook_40034788
に公開
持ち寄りホームパーティが大好き♪お料理の情報交換と楽しい食事でお酒もススム?!好きな食べ物はアボカド、水菜、クレソン、蓮根、エリンギです♪
もっと読む

似たレシピ