無駄なし全卵を使ったプリン

まま蔵
まま蔵 @prey2615

いろいろプリンのレシピを探してみましたが、卵黄のみを使うと卵白が残ってしまい、使途に困りました。
このレシピの生い立ち
単身赴任をしていて、無性にプリンが食べたくなりました。
しかし、赴任地にはおいしそうなプリンが見当たらない。
じゃ、作ってみようってことになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5個分
  1. 全卵 4個
  2. 生クリーム 200ml
  3. 牛乳 250~300ml
  4. グラニュ糖 80~100グラム
  5. ニラエッセンス 10滴ほど

作り方

  1. 1

    生クリーム、牛乳を混ぜ鍋で60度くらいに温めておきます。指をつけてみてちょっと熱いなってところで火を止めます。

  2. 2

    全卵4個を割り入れ、混ぜます。後で漉すのでカラザは取る必要ありません。そこへグラニュ糖を少しずつ加え、さらに混ぜます。

  3. 3

    かきまぜながら「2」に「1」を少しずつ加えます。

  4. 4

    茶漉しか目の細かいザルで漉します。

  5. 5

    細かい泡が浮いているので、キッチンペーパーを乗せて吸着します。

  6. 6

    プリンカップに分け入れ、ラップもしくはアルミフォイルでふたをして、煮立った蒸し器に並べて15分。

  7. 7

    荒熱を取れたら冷蔵庫で冷やして出来上がり。お好みによりカラメルソースをかけてください。

  8. 8

    カラメルソースは他の方のレシピをご参考に。

コツ・ポイント

蒸す前に漉すのでカラザを取る必要ありません。
陶器や磁器の器を使うと余熱のために熱が加わりすぎるので蒸し時間を短くします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まま蔵
まま蔵 @prey2615
に公開
2009年から5年間の出雲での単身赴任の後、2013年11月より京都で単身赴任中。相変わらず男の料理を楽しんでます。料理が苦にならなくてよかった。豊富な食材で毎日楽しんで自炊しています。2010年9月にⅠ型糖尿病を発症。低カロリー料理に専念(?)していましたが、2023年12月に単身赴任が解除になり料理もほとんどしない日々です。
もっと読む

似たレシピ