わが家のおでん

so-mama @cook_40035303
土なべでコトコトじっくり煮ました☆寒い日に身体も心もあっためてくれるやさしい味の1品です。
このレシピの生い立ち
だし醤油で作ってます。
作り方
- 1
大根は、厚めにカットしてお米のとぎ汁でしたゆでしておく。
厚揚げも、好みの大きさに切って、ゆでこぼし油抜きをする。 - 2
土なべにだし汁・だし醬油・みりんを入れる。下ごしらえした具を入れて火にかける。
- 3
沸騰したら弱火で煮込む。大根が煮えたら火を止め、自然に冷めていく過程で味は染み込みます。食べる前に温めて出来上がり。
コツ・ポイント
土なべで作るときは、余熱でじっくり味が染み込んでいくので・・・早めに作って食べる前に温める!がコツです。わが家は、練り物をたくさん使うと食べきれないので、好きな具を2~3品で作ります。だしで煮込むので、十分おいしいおでんになりますよ♪
似たレシピ
-
-
食べたくなる、温まる、わが家のおでん。 食べたくなる、温まる、わが家のおでん。
たまには出汁からじっくりと。間違いなく美味しいです。寒い日に家族で囲んで暖まりましょう♪下準備が終われば放っておくだけ。 humpybumpy
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17944303