わが家のおでん

so-mama
so-mama @cook_40035303

土なべでコトコトじっくり煮ました☆寒い日に身体も心もあっためてくれるやさしい味の1品です。
このレシピの生い立ち
だし醤油で作ってます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 大根 1/2本
  2. 厚揚げ 小2枚
  3. こんぶ お好み
  4. だし汁 4C
  5. だし醤油(市販) 大さじ5
  6. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は、厚めにカットしてお米のとぎ汁でしたゆでしておく。
    厚揚げも、好みの大きさに切って、ゆでこぼし油抜きをする。

  2. 2

    土なべにだし汁・だし醬油・みりんを入れる。下ごしらえした具を入れて火にかける。

  3. 3

    沸騰したら弱火で煮込む。大根が煮えたら火を止め、自然に冷めていく過程で味は染み込みます。食べる前に温めて出来上がり。

コツ・ポイント

土なべで作るときは、余熱でじっくり味が染み込んでいくので・・・早めに作って食べる前に温める!がコツです。わが家は、練り物をたくさん使うと食べきれないので、好きな具を2~3品で作ります。だしで煮込むので、十分おいしいおでんになりますよ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

so-mama
so-mama @cook_40035303
に公開
★enjoy Life★私の今の目標。
もっと読む

似たレシピ